2011年12月31日
当選!!(◎o◎)


かたらんなのブロガーさんにはまだ知られてないと思いますがうちの次男くんは強運の持ち主です。

今までコンビニのくじ3年連続特賞とか懸賞でサッカーゲームやipodを当てたり…etc。
とにかく運がいいです。
2000年ミレニアムの辰年生まれだから?(笑)
写真のはガンダムAGEのオリジナルICカード!!
番組の最後にパスワードが出て応募するやつだったと思います。
それでさっき届きました。

さすがパワーは衰えてません


来年は次男の年!
何かが起きそうな予感…。

2011年12月31日
ハッピー誕生日♪♪


今日は私の誕生日

普通は誕生日プレゼントとか夜もらうのに今日はかみさんが朝からくれました!

開けてみるとなんと時計


それも亡くなった伯父の形見の時計のベルトを革に変えてありました。(◎o◎)
実を言うとこの時計のベルトが私にはちょっとキツくてせっかく貰ったんですがつけずに置いてました。
それをかみさんが知らない内に私に合う長さに革のベルトに交換してくれてました!

ん!?
革

まさか…。( ̄○ ̄;)
そう

革と言えばかたらんなブロガーのActさん


なんとこれはActさんが作ってくれたそうです。
すごくカッコいい仕上がりです!!
お世辞抜きにしてめちゃくちゃカッコいいです!!
(≧∇≦)
Actさん、ありがとうございました。

かみさんもありがとう!!

そして何故朝からプレゼントくれたか謎が解けました。
私に今日までバレないようにActさんと内緒にしてたみたいでブログに記事を出さずに待ってたみたいです。(笑)
早めにプレゼント渡しつて記事を解禁…と言うことらしいです。

さすがブロガー…。(爆)
とにかく朝からハッピー誕生日です。

昨日泊まった外人さん家族の娘さんも今日が誕生日だと先程判明してこれまた大騒ぎ!!

いやぁ〜いい日だなぁ〜


2011年12月30日
お餅を丸めて♪♪

うちの餅つきは機械任せ。

できた餅をみんなで丸めます!

鏡餅を作ったらあとは正月食べる分。

形はバラバラですがみんなで楽しく丸めたお餅は美味しいでしょうね!!

2011年12月30日
夕陽の次は・・・
夕陽が一段落したので今度は朝陽が綺麗に写せる場所を知りたいですね。(^^♪
天草は日本の西側なのでやっぱり朝陽は山から見えてくる所が多いんでしょうね。
でも朝早く起きるのが最大のネック・・・・・・。(笑)
遠くには行けないなぁ。
とりあえず近場の運動公園近くからの朝陽。
木とライトのコラボです。(爆)

天草は日本の西側なのでやっぱり朝陽は山から見えてくる所が多いんでしょうね。
でも朝早く起きるのが最大のネック・・・・・・。(笑)
遠くには行けないなぁ。
とりあえず近場の運動公園近くからの朝陽。
木とライトのコラボです。(爆)

タグ :朝陽
2011年12月29日
小森海岸(天草夕陽八景)
たぶん、天草夕陽八景に選ばれてなかったら場所も知らなかったし、行くこともなかったと思います。
小森海岸に初めて行きました。
ここには烏帽子抗跡があります。
昔、ここから海底の炭坑に入ってたそうです。(@_@;)


なんか歴史を感じますね。(・o・)

この日は薄い雲が広がってたので夕陽の光も雲に反射して広がって見えました。
雲のない日にまた来たいですね。(^-^)
天草夕陽八景の中でもうちから一番遠い場所なので滅多に来れないと思いますけど、炭坑の後も珍しいし沖に見えるクジラの形した岩もいい味出してるとおもいます。(*^_^*)
ここに来れたので天草夕陽八景の場所を全部周りました。(*^^)v
天気が悪くて夕陽が撮れなかった所もありますがそのうちまた出掛けて行こうと思います。
これで観光客の方にも細かく場所を教えたりできます!!(^_-)-☆
夕陽の綺麗な天草西海岸。
ぜひ天草の人にも全国の人にも見てもらいたいですね。
そのうち自分で撮った夕陽の写真をゲストハウス内に飾ろうかな?
(^^♪
小森海岸に初めて行きました。
ここには烏帽子抗跡があります。
昔、ここから海底の炭坑に入ってたそうです。(@_@;)


なんか歴史を感じますね。(・o・)

この日は薄い雲が広がってたので夕陽の光も雲に反射して広がって見えました。
雲のない日にまた来たいですね。(^-^)
天草夕陽八景の中でもうちから一番遠い場所なので滅多に来れないと思いますけど、炭坑の後も珍しいし沖に見えるクジラの形した岩もいい味出してるとおもいます。(*^_^*)
ここに来れたので天草夕陽八景の場所を全部周りました。(*^^)v
天気が悪くて夕陽が撮れなかった所もありますがそのうちまた出掛けて行こうと思います。
これで観光客の方にも細かく場所を教えたりできます!!(^_-)-☆
夕陽の綺麗な天草西海岸。
ぜひ天草の人にも全国の人にも見てもらいたいですね。
そのうち自分で撮った夕陽の写真をゲストハウス内に飾ろうかな?
(^^♪
2011年12月28日
天草夕陽八景コンテスト今日まで
第1回天草夕陽八景写真コンテストの締め切りは
本日の消印まで有効です。
出そうと思ってる方は忘れない様にしてください。



私も何点か出そうと思います。
1人何点でもいいらしいので・・・・・・。(笑)
上の写真は違いますよ。(^_^;)
せめて特産品もらいたいなぁ・・・・。無理かなぁ・・・。(爆)
本日の消印まで有効です。
出そうと思ってる方は忘れない様にしてください。



私も何点か出そうと思います。
1人何点でもいいらしいので・・・・・・。(笑)
上の写真は違いますよ。(^_^;)
せめて特産品もらいたいなぁ・・・・。無理かなぁ・・・。(爆)
2011年12月27日
朝は寒いけど・・・
毎朝、犬の散歩に行ってますが最近は寒くて寒くて・・・・・・。
なかなか外に出る決心するまでに時間がかかります。(^_^;)
でも天気がいいと朝陽が出てくるのを見ることができるので気持ちいいです。
冷たい空気を深呼吸して一日が始まります。


雲に光が黄金色に反射してとてもキレイでした。
みなさん、今日も一日頑張りましょう~~~!!\(~o~)/
なかなか外に出る決心するまでに時間がかかります。(^_^;)
でも天気がいいと朝陽が出てくるのを見ることができるので気持ちいいです。
冷たい空気を深呼吸して一日が始まります。


雲に光が黄金色に反射してとてもキレイでした。
みなさん、今日も一日頑張りましょう~~~!!\(~o~)/
2011年12月26日
下田の足湯
先日、長男&次男と一緒に下田温泉の足湯に行ってきました。


少し、暗くなってくるとちょっとしたイルミネーションが!!


ここは誰でも無料で足湯を体験できるみたいです。
最初は全然知らずに行ったのでタオルもなかったんですが近くの商店でタオルを買って浸かりました。
長男と次男も足湯に浸かり気持ちよさそうです。
ホッとしますよね。


足だけでも暖まると癒し効果抜群ですね。(●^o^●)
皆さんも近くに来たら、レッツ足湯♨♪♪


少し、暗くなってくるとちょっとしたイルミネーションが!!


ここは誰でも無料で足湯を体験できるみたいです。
最初は全然知らずに行ったのでタオルもなかったんですが近くの商店でタオルを買って浸かりました。
長男と次男も足湯に浸かり気持ちよさそうです。
ホッとしますよね。


足だけでも暖まると癒し効果抜群ですね。(●^o^●)
皆さんも近くに来たら、レッツ足湯♨♪♪
2011年12月25日
ピザ職人♪♪
今日は私の前職の自衛隊からお客様が!!
約3年ぶりの再会です。(*^_^*)
家族で遊びに来てくれました。
子供たちも次男と姫は同級生同士♪
久しぶりに会えてうれしそうです。
それで夕食を一緒にすることにして、うちのピザ職人の登場です。(笑)


うちのピザはいつもかみさんの手作り&パフォーマンス付です。(爆)

好きなものばかり入ってるので子供にも大人気!!


他にもちょこちょこと出して2日続けてパーティです!!(^o^)/
もうこれ以上食べれないくらい食べました。(●^o^●)
ああ、しあわせ~~~!!!\(~o~)/
約3年ぶりの再会です。(*^_^*)
家族で遊びに来てくれました。
子供たちも次男と姫は同級生同士♪
久しぶりに会えてうれしそうです。
それで夕食を一緒にすることにして、うちのピザ職人の登場です。(笑)


うちのピザはいつもかみさんの手作り&パフォーマンス付です。(爆)

好きなものばかり入ってるので子供にも大人気!!


他にもちょこちょこと出して2日続けてパーティです!!(^o^)/
もうこれ以上食べれないくらい食べました。(●^o^●)
ああ、しあわせ~~~!!!\(~o~)/
2011年12月25日
メリークリスマス(*^^)v

私にもともサンタからプレゼントが置いてありました


私の好きなリッツとスティックカフェオレです!

ともサンタからはじいちゃんはじめ家族全員と姉家族にもプレゼントが置いてありました。(◎o◎)
さ・す・が!!かみさん


いいクリスマス

