天草ゲストハウスSpring




カメラを買ってから夕陽を追い続けて初めてちょっと夕陽らしい夕陽を見れました。
水平線へ沈むような夕陽は雲があってダメでしたがそれでも綺麗な夕陽を見れて嬉しいです。


鬼海ヶ浦のブルーガーデンに行ったんですがそこには先客が・・・。





可愛いネコちゃんたちが遊んでました。(*^_^*)
もう少し早くじゃれてくれたら夕陽出てたのに・・・・・。(>_<)

ここに住んでるネコなのかな?
だったらまた会えるでしょうね。




  


Posted by 天てん  at 22:01Comments(4)日記

2011年12月20日

みんなでジャンプ!!



冬は寒くて休日は子供も家の中に籠もりがち…。

でも姫だけは最近出来るようになった2重跳びが楽しくてしょうがない様子。

寒いのに『外で見てて!!』って言うのでやらない方はたまりません…。(-"-;)

そこで家族全員集合〜〜〜

なわとび大会始まり始まり〜〜!(笑)

意外と出来る長男と思った通りの次男。(爆)
長男に負けじと頑張る姫と昔は上手だったと言い張るかみさん!(爆)(爆)

楽しい時間でした。

えっ?私はどうかって?(笑)

私は運動神経バツグンです(でした)。

なわとびが短かったから上手く跳べなかっただけです…。




  


Posted by 天てん  at 18:27Comments(4)家族

2011年12月20日

映画の話


私は実は本渡第一映劇のサポータークラブに入ってます!

最近はレンタルで済ます人も多くて映画館に通う人は少なくなってるみたいですね。

それに本渡の映画は結構遅れてくるから好きな人は先に熊本市内とかで観ちゃうんでしょうね。

でも大型の映画館ばかりになってる昨今、第一映劇のような映画館って逆に珍しくて、そこに観に行ってる自分がちょっと自慢だったりします。
(⌒〜⌒)

天草に長期で来られる観光客が雨でどこにも行けないような時すかさず第一映劇を薦めてます!(笑)

他ではもう味わえないような小さなアットホームな映画館ですからね。

天草に行って昔懐かしい映画館で映画を観たよ!って言ってもらえたらいいなぁって思ってます。

こういうのも天草にしか出せない味のような気がします。

でもやっぱり経営は難しいみたいです。

地元の人が観にきてくれないといずれは第一映劇がなくなってしまう日がきてしまうかもしれません。

いるかワールドもなくなってどんどん観光資源が少なくなってる天草…。

一つでも多く天草らしい場所が残ってほしいと思います。

先日、かたらんなにも本渡第一映劇の上映作品が見れるページがアップされましたね。
http://daiichieigeki.kataranna.com/

どれも観たい作品ばかり。

私の年末年始は映画三昧になりそうです。




  


Posted by 天てん  at 11:26Comments(10)映画