天草ゲストハウスSpring


2012年04月24日

下浦の祇園橋!!

昔から下浦石と呼ばれる石材の産地で石工が育ち「石工の里」として石工文化が華開いた下浦町。

その代表的な作品が国指定重要文化財の天草市の祗園橋。他にも楠浦の眼鏡橋、長崎オランダ坂の石畳、各地の鳥居、墓碑など、日本が誇るすばらしい石の文化遺産がある。

先日、下浦を通った時に道路沿いに石の橋の模型のようなものを発見。

車を停めて近づくと・・・・・。

本渡にある祇園橋のミニチュア。(^^♪



下浦の石工文化の代表のようなものだから作られてるんでしょうか?



本物の祇園橋と較べてみると・・・。




そっくり!!(^◇^)


さすが石工の里!!



こんなんもありました。(^^♪



  


Posted by 天てん  at 16:00Comments(4)観光

2012年04月24日

ひかりの友達♪

最近、土日は次男がひかりの散歩に行くと言って出て行きます。

近所の友達と一緒にお互いの犬を連れて散歩に行くのが楽しいらしい。



ひかりも友達ができてよかったね。(^_-)-☆


  


Posted by 天てん  at 07:10Comments(4)家族