2011年12月22日
気軽に泊まれる♪♪
私が夕陽を撮るきっかけになった写真です。
遠見山公園から撮りました。
我ながら中々いい写真だと思います。(^^♪
それでうちのゲストハウスのホームページとかたらんなの記事の上に出せるバナーを作ってみました。

いい感じに出来ました。\(~o~)/
この写真をなぜ夕陽八景の写真コンテストに出さないかと言うと・・・・・。
実はこの日は天気が悪くて雨雲がいっぱい・・・。
切り出してるとこだけはなんとか見れますが他はダメです。
コンテストは画像を編集したらダメですからね・・・。
でももったいないので自分のホームページとブログに活用しました。
自然の写真は根気が必要だとわかりました。
写真コンテストは28日の消印有効ですがそれまで天気悪そうです。
もっといい写真が撮りたい・・・(T_T)
晴れろ~~~~~~~~~~!!!!!\(゚Д\) うお~~~~!!(笑)
遠見山公園から撮りました。
我ながら中々いい写真だと思います。(^^♪
それでうちのゲストハウスのホームページとかたらんなの記事の上に出せるバナーを作ってみました。

いい感じに出来ました。\(~o~)/
この写真をなぜ夕陽八景の写真コンテストに出さないかと言うと・・・・・。
実はこの日は天気が悪くて雨雲がいっぱい・・・。
切り出してるとこだけはなんとか見れますが他はダメです。
コンテストは画像を編集したらダメですからね・・・。
でももったいないので自分のホームページとブログに活用しました。
自然の写真は根気が必要だとわかりました。

写真コンテストは28日の消印有効ですがそれまで天気悪そうです。
もっといい写真が撮りたい・・・(T_T)
晴れろ~~~~~~~~~~!!!!!\(゚Д\) うお~~~~!!(笑)
夕日と鳥がいい具合に重なっててすごくいいですね!
こんなうまく撮影できるようになりたいです・・・
バナーもステキです(o‘∀‘o)b
自分も牛深の夕日を携帯で撮ったんですが、自分の中では奇跡の一枚になったのが有るんですが、恥ずかしくて出せません^^;
自然の写真撮るのは忍耐力いりそうですネ。
英語のHPも良いですね~。
自然の一瞬の美しさです。
この写真以降なかなかこういうの撮れません・・・・。
生き物はコントロールできませんからね。
偶然をひたすら待つのみです。(爆)
ブログで発表お願いします!(^o^)/
英語できないのに頑張りました。(^0_0^)
地震の影響か外人さんがめっきり減りましたが・・・・・。(T_T)
ビギナーズラックでした。
でも諦めません!!<`~´>
つい、クリックしてしまいました(笑)
行った先のホームページにともさんが正面向いてらっしゃました
お出迎えご苦労様です(笑)