2012年10月16日
ハイタッチ!!
煮干をちらつかせるかみさん。
ひかりはソワソワ(~_~;)

ハイタッチ!!
普通は「お手」か「おかわり」なんでしょうけど、かみさんはひと味違う・・・。(爆)


はい♪よくできました♪♪(#^.^#)
ひかりはソワソワ(~_~;)

ハイタッチ!!
普通は「お手」か「おかわり」なんでしょうけど、かみさんはひと味違う・・・。(爆)


はい♪よくできました♪♪(#^.^#)
2012年10月16日
楠浦の眼鏡橋
週末の楠浦のお祭りには行けなさそうなので先にちょっと見に行きました。
楠浦の眼鏡橋!!

近くには花が咲き乱れてます。


当時の技術はホントにすごいですね。

昔の人の知恵と汗の結晶!!\(◎o◎)/
素晴らしいです。
本渡の祇園橋や楠浦の眼鏡橋と似た構造の山口の施無畏橋(せむいばし)など
石橋ってなんか力強くて感動します。(-^〇^-)
楠浦の眼鏡橋!!

近くには花が咲き乱れてます。


当時の技術はホントにすごいですね。

昔の人の知恵と汗の結晶!!\(◎o◎)/
素晴らしいです。
本渡の祇園橋や楠浦の眼鏡橋と似た構造の山口の施無畏橋(せむいばし)など
石橋ってなんか力強くて感動します。(-^〇^-)