2012年10月01日
感謝状!!
南小で「地域みまもり隊 感謝の会」というのがありました。
児童の登下校をみまもる為に活動してる地域みまもり隊の方々に感謝の気持ちを伝える会だそうです。
私は子ども会の会長をやってるので参加。
生徒さん達が作ったこんな素敵な感謝状をもらうことができました。

感謝の会では警察の方の安全講和や吹奏楽部の演奏などがあり、特に吹奏楽部のすばらしい演奏に感動しました。
小学生でもあれだけの演奏ができるんですね。(-^〇^-)
帰りは生徒と一緒に下校。
学校と地域と一体になって子供たちを見守る活動が活発だと保護者も安心ですね。
児童の登下校をみまもる為に活動してる地域みまもり隊の方々に感謝の気持ちを伝える会だそうです。
私は子ども会の会長をやってるので参加。
生徒さん達が作ったこんな素敵な感謝状をもらうことができました。

感謝の会では警察の方の安全講和や吹奏楽部の演奏などがあり、特に吹奏楽部のすばらしい演奏に感動しました。
小学生でもあれだけの演奏ができるんですね。(-^〇^-)
帰りは生徒と一緒に下校。
学校と地域と一体になって子供たちを見守る活動が活発だと保護者も安心ですね。
2012年10月01日
朝のひととき
かみさんの洗濯物干しタイム♪♪
ひかりはまとわりついて遊びたがってます。
今日はボール遊び。(#^.^#)
ひかり楽しそう♪♪




ボールを投げて持って来させるんじゃなく、ただの奪い合いですが・・・。(笑)
ひかりはまとわりついて遊びたがってます。
今日はボール遊び。(#^.^#)
ひかり楽しそう♪♪




ボールを投げて持って来させるんじゃなく、ただの奪い合いですが・・・。(笑)