2012年03月08日
1,000コメ達成!!\(◎o◎)/!
今日、管理画面を見ていて気付いたらコメント数が998!!
あと2つで1,000コメだぁ~~~~~!!
と思って誰がコメントしてくれるか期待して待ってました。
自分にならないようにコメント返しを控えて・・・・。(笑)
すると記念すべき瞬間が!!

1,000コメ達成です!!\(~o~)/
やったぁ~~~~!!
嬉しいですねぇ!!
1,000コメ目の栄冠に輝いたのは・・・・・・。
はちこうさんでした!!
ありがとうございます♪♪(*^_^*)
特に何もプレゼントできるようなものはありませんが・・・。
この次整体に来られたら施術料を1,000コメにかけて1,000円にさせていただきます!!
身体の疲れがたまってきたらいつでも声をかけてくださいね。
この記事に気付かなかったら無効になりますよ。(爆)(爆)(>_<)
他の方々もいつもコメントありがとうございます。
みなさまのおかげで楽しいブログライフを送らせてもらってます。
今後も覚えてたら企画したいと思います。(笑)
今後とも天草ぷらす♪♪をよろしくお願いします。(^_-)-☆
あと2つで1,000コメだぁ~~~~~!!
と思って誰がコメントしてくれるか期待して待ってました。
自分にならないようにコメント返しを控えて・・・・。(笑)
すると記念すべき瞬間が!!

1,000コメ達成です!!\(~o~)/
やったぁ~~~~!!
嬉しいですねぇ!!
1,000コメ目の栄冠に輝いたのは・・・・・・。
はちこうさんでした!!
ありがとうございます♪♪(*^_^*)
特に何もプレゼントできるようなものはありませんが・・・。
この次整体に来られたら施術料を1,000コメにかけて1,000円にさせていただきます!!
身体の疲れがたまってきたらいつでも声をかけてくださいね。
この記事に気付かなかったら無効になりますよ。(爆)(爆)(>_<)
他の方々もいつもコメントありがとうございます。
みなさまのおかげで楽しいブログライフを送らせてもらってます。
今後も覚えてたら企画したいと思います。(笑)
今後とも天草ぷらす♪♪をよろしくお願いします。(^_-)-☆
2012年03月08日
うちのだんじりや~!!
NHKの朝ドラ「カーネーション」もラストスパートって感じになってきましたね。ずっと見てますがとても面白いです。(^^♪
尾野真千子さんがハマり役過ぎて、途中から夏木マリさんに交代になったときは心配しました。
でもそんな心配も吹き飛ばし、相変わらず面白いです。(^_-)-☆
尾野真千子さんが14歳~60歳、夏木マリさんが72歳~92歳の役をしてるそうです。(^_^;)
実は前々からかみさんに記事にすればって言ってたのですがなかなかしないので、カーネーション終わる前に私が記事アップします。(爆)
うちのだんじりです!!


私が子供の頃からこのタイプのミシンで母がいろんな物を縫ってました。
そのころのミシンではないのですが今でもうちには同じタイプのミシンが残ってます。
まだ使えるみたいですが全然使ってません。(^_^;)
今の若い人たちは見たこともない人いるでしょうね。
でも昔の人たちにはこっちの方が使いやすいかもしれませんね。
足で踏んで回しながら縫っていく姿はとてもノスタルジックです♪♪
尾野真千子さんがハマり役過ぎて、途中から夏木マリさんに交代になったときは心配しました。
でもそんな心配も吹き飛ばし、相変わらず面白いです。(^_-)-☆
尾野真千子さんが14歳~60歳、夏木マリさんが72歳~92歳の役をしてるそうです。(^_^;)
実は前々からかみさんに記事にすればって言ってたのですがなかなかしないので、カーネーション終わる前に私が記事アップします。(爆)
うちのだんじりです!!


私が子供の頃からこのタイプのミシンで母がいろんな物を縫ってました。
そのころのミシンではないのですが今でもうちには同じタイプのミシンが残ってます。
まだ使えるみたいですが全然使ってません。(^_^;)
今の若い人たちは見たこともない人いるでしょうね。
でも昔の人たちにはこっちの方が使いやすいかもしれませんね。
足で踏んで回しながら縫っていく姿はとてもノスタルジックです♪♪
2012年03月08日
優秀じゃないとダメか…。

今朝の熊日に天草夕陽八景写真コンテストの結果の記事が載ってます。
名前が載ってるのは優秀賞以上。
入賞じゃダメでした…。(笑)
記事を読むと応募作品全部を13日からポルトで展示するようです。
ヤバい…。
数打ちゃ当たる作戦でイマイチなのも応募したのがバレる

まぁ入賞以外の他の人の作品も見れるからいいか。

13日〜21日までだそうですのでお時間ある方はぜひ足をお運びください。

2012年03月08日
はやぶさ出来ますか?
探査機ではありません。なわとびの方です。(笑)
この間、今年度最後の授業参観があり、この1年で出来るようになったことの発表がありました。
姫はなわとびの二重跳びができるようになったとみんなの前でして見せたそうです。
1年生の中でできるのは3人だけだそうで姫のクラスでは姫1人だけ。
私が特訓をしただけあります!!(爆)
それで気を良くした姫は毎日なわとびすると言い出して・・・。
そこで私は少しハードルを上げようかと”はやぶさ”を教えました。
二重とびのあやとびです。
もちろん私は出来ません!!(>_<)(爆)
これはしばらく無理だろうと見てたら・・・・・。
あっという間に2回は跳べるようになりました。(@_@;)


さすが私の子!!(^。^)y-.。o○
姫は縄跳び
長男は鉄棒
次男は・・・・・
次男は相撲!!(爆)
みんな得意なのがあっていいことです。(^^♪
この間、今年度最後の授業参観があり、この1年で出来るようになったことの発表がありました。
姫はなわとびの二重跳びができるようになったとみんなの前でして見せたそうです。
1年生の中でできるのは3人だけだそうで姫のクラスでは姫1人だけ。
私が特訓をしただけあります!!(爆)
それで気を良くした姫は毎日なわとびすると言い出して・・・。
そこで私は少しハードルを上げようかと”はやぶさ”を教えました。
二重とびのあやとびです。
もちろん私は出来ません!!(>_<)(爆)
これはしばらく無理だろうと見てたら・・・・・。
あっという間に2回は跳べるようになりました。(@_@;)


さすが私の子!!(^。^)y-.。o○
姫は縄跳び
長男は鉄棒
次男は・・・・・
次男は相撲!!(爆)
みんな得意なのがあっていいことです。(^^♪