天草ゲストハウスSpring


NHKの朝ドラ「カーネーション」もラストスパートって感じになってきましたね。ずっと見てますがとても面白いです。(^^♪

尾野真千子さんがハマり役過ぎて、途中から夏木マリさんに交代になったときは心配しました。

でもそんな心配も吹き飛ばし、相変わらず面白いです。(^_-)-☆

尾野真千子さんが14歳~60歳、夏木マリさんが72歳~92歳の役をしてるそうです。(^_^;)





実は前々からかみさんに記事にすればって言ってたのですがなかなかしないので、カーネーション終わる前に私が記事アップします。(爆)

うちのだんじりです!!

うちのだんじりや~!!うちのだんじりや~!!

私が子供の頃からこのタイプのミシンで母がいろんな物を縫ってました。
そのころのミシンではないのですが今でもうちには同じタイプのミシンが残ってます。
まだ使えるみたいですが全然使ってません。(^_^;)

今の若い人たちは見たこともない人いるでしょうね。
でも昔の人たちにはこっちの方が使いやすいかもしれませんね。
足で踏んで回しながら縫っていく姿はとてもノスタルジックです♪♪






同じカテゴリー(日記)の記事画像
巡り会えますように・・・
発見!!
楽しかったぁ〜♪♪
ブハッ!!
楽しんで頂けましたか?(*^_^*)
明日です・・・。
同じカテゴリー(日記)の記事
 巡り会えますように・・・ (2013-09-13 21:31)
 発見!! (2013-09-11 12:20)
 楽しかったぁ〜♪♪ (2013-09-08 17:32)
 ブハッ!! (2013-08-16 22:34)
 楽しんで頂けましたか?(*^_^*) (2013-08-16 20:04)
 明日です・・・。 (2013-08-15 19:16)

Posted by 天てん  at 16:50 │Comments(12)日記

この記事へのコメント
お久しぶりです(^o^;)

インフルエンザにかかってダウンしてました(-_-;)

もうほとんど大丈夫です。

このミシンをみて、可愛くてたまらないです!

アンティークなミシン、私も欲しい〜
Posted by はちこう at 2012年03月08日 17:12
もうこのタイプのミシンは使えません(苦笑)
だって足つかって~の手でおさえ~のなんて年とったら無理です~
Posted by あいらんあいらん at 2012年03月08日 18:14
カーネーション面白いですよね\(^o^)/
私も見ています♪
ミシン台だけなら見たことはありますがミシンは初めてです(*^_^*)
Posted by ほなみん at 2012年03月08日 19:32
懐かしいです!
これで歳がわかりますね。
Posted by まあまあ屋 at 2012年03月08日 19:50
カーネーションのネタ考えてたのに~
先にやられちゃいました!(笑)
でも、こんなに実感のあるネタではありません。

うちにも、むか~しこの手のミシンがあったこと
を覚えてます。懐かしか~
Posted by 自問自答自問自答 at 2012年03月08日 20:17
はちこうさん:昔のものって味がありますよね。
このミシンもいい感じです。
Posted by 天てん天てん at 2012年03月08日 20:24
あいらんさん:結構大変なんですね。(^_^;)
使ったことないのでわかりませんが・・・。(笑)
Posted by 天てん天てん at 2012年03月08日 20:25
ほなみんさん:面白いですよね。
毎日の楽しみです。(*^_^*)
今後の展開もどうなることやら。
Posted by 天てん天てん at 2012年03月08日 20:26
まあまあ屋さん:実際に使ってた世代ですか?
使ってるのを見てた世代ですか?(笑)
Posted by 天てん天てん at 2012年03月08日 20:27
自問自答さん:カーネーションネタやってください。(^^♪
楽しみにしてます。(^_-)-☆
Posted by 天てん天てん at 2012年03月08日 20:28
うちにも、ずーっと奥に潜んでいるミシンさんがいます(^_^;)
Posted by やっぱり太陽 at 2012年03月09日 22:56
やっぱり太陽さん:なかなか使う機会がありませんよね。
でも価値あるみたいですよ。
大切にしまってた方がいいと思います。(笑)
Posted by 天てん at 2012年03月09日 23:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。