2012年01月11日
明日はテスト!!


今日と明日は実力テスト!!
でも長男くんはお疲れ気味です。

DS持ったまま寝てます。(笑)
DSと言っても遊んでる訳ではなく、私からのクリスマスプレゼントの『得点力学習DS』をやってる最中でした。

さぁてそろそろ起こすか!!

2012年01月11日
アイディアチョコ!!
後輩からこんなチョコが送られてきました。
箱根限定の黒チョコ!!


本物の卵の殻の中に入ってるチョコレートらしいです。

卵を割ると・・・

ゆで卵の殻を割っていく感じに殻を剥いてチョコがでてきます。
卵の下の方に穴をあけてチョコを流し込んでるみたいですね。
なぜ卵の中にチョコを入れようと思ったのかは分かりませんが面白いです。
ちょっとしたアイディアでこんなお土産品もできるんですね。
御所浦でアンモナイト型チョコとか売れば面白そう・・・。
もうあるかな?(^^♪
っと思って検索して見ると他の所ですがいくつかありました。(-_-メ)
考えることは同じか・・・。
じゃあ、化石発掘のおもちゃがあるけどあれのチョコバージョンは?
クッキーみたいなやつの中に化石チョコを隠して発掘して食べる!!
っと思って検索して見るとこれまたお菓子がありました。
考えることは同じか・・・。
新しいモノを作るのは難しいですね。(笑)
こういうのを考えるのは好きなんですが既にあることが多いです。
(^^ゞ
箱根限定の黒チョコ!!


本物の卵の殻の中に入ってるチョコレートらしいです。

卵を割ると・・・

ゆで卵の殻を割っていく感じに殻を剥いてチョコがでてきます。
卵の下の方に穴をあけてチョコを流し込んでるみたいですね。
なぜ卵の中にチョコを入れようと思ったのかは分かりませんが面白いです。
ちょっとしたアイディアでこんなお土産品もできるんですね。
御所浦でアンモナイト型チョコとか売れば面白そう・・・。
もうあるかな?(^^♪
っと思って検索して見ると他の所ですがいくつかありました。(-_-メ)
考えることは同じか・・・。
じゃあ、化石発掘のおもちゃがあるけどあれのチョコバージョンは?
クッキーみたいなやつの中に化石チョコを隠して発掘して食べる!!
っと思って検索して見るとこれまたお菓子がありました。
考えることは同じか・・・。
新しいモノを作るのは難しいですね。(笑)
こういうのを考えるのは好きなんですが既にあることが多いです。
(^^ゞ