2012年01月11日
アイディアチョコ!!
後輩からこんなチョコが送られてきました。
箱根限定の黒チョコ!!


本物の卵の殻の中に入ってるチョコレートらしいです。

卵を割ると・・・

ゆで卵の殻を割っていく感じに殻を剥いてチョコがでてきます。
卵の下の方に穴をあけてチョコを流し込んでるみたいですね。
なぜ卵の中にチョコを入れようと思ったのかは分かりませんが面白いです。
ちょっとしたアイディアでこんなお土産品もできるんですね。
御所浦でアンモナイト型チョコとか売れば面白そう・・・。
もうあるかな?(^^♪
っと思って検索して見ると他の所ですがいくつかありました。(-_-メ)
考えることは同じか・・・。
じゃあ、化石発掘のおもちゃがあるけどあれのチョコバージョンは?
クッキーみたいなやつの中に化石チョコを隠して発掘して食べる!!
っと思って検索して見るとこれまたお菓子がありました。
考えることは同じか・・・。
新しいモノを作るのは難しいですね。(笑)
こういうのを考えるのは好きなんですが既にあることが多いです。
(^^ゞ
箱根限定の黒チョコ!!


本物の卵の殻の中に入ってるチョコレートらしいです。

卵を割ると・・・

ゆで卵の殻を割っていく感じに殻を剥いてチョコがでてきます。
卵の下の方に穴をあけてチョコを流し込んでるみたいですね。
なぜ卵の中にチョコを入れようと思ったのかは分かりませんが面白いです。
ちょっとしたアイディアでこんなお土産品もできるんですね。
御所浦でアンモナイト型チョコとか売れば面白そう・・・。
もうあるかな?(^^♪
っと思って検索して見ると他の所ですがいくつかありました。(-_-メ)
考えることは同じか・・・。
じゃあ、化石発掘のおもちゃがあるけどあれのチョコバージョンは?
クッキーみたいなやつの中に化石チョコを隠して発掘して食べる!!
っと思って検索して見るとこれまたお菓子がありました。
考えることは同じか・・・。
新しいモノを作るのは難しいですね。(笑)
こういうのを考えるのは好きなんですが既にあることが多いです。
(^^ゞ
お土産に贈りたくなるしもらっても楽しいですね
天てんさんのアイデアで何か名物天草土産できそう(^^)
私は他の人が思いつく程度しか・・・。(^_^;)
天草陶磁器チョコってどうですか?
焼き上がって納得いかない作品を割るみたいに叩きつけてから食べる・・・・。(爆)(爆)
って長っ!!(笑)
削除するのも面倒なんで遊んでみました・・・。(^^♪
私は迷惑メールに以前は返信していました(笑)
特許的な商品に対抗すべく、実用新案で行きましょうか(^<^)
実用新案いいですねぇ!!(爆)