天草ゲストハウスSpring


2011年12月14日

天草コレジヨ館

去年行ってきた時のレポートです。

コレジヨとは宣教師を養成するための神学校の最高学府。


これまで隣りのグラウンドには子供の野球の練習で何回も来てたのですが、ここにお邪魔するのは初めてです。
(^_^;)



竹製のオルガンなんて初めて見ました!!
一人は後ろで空気を送り、一人が演奏するという珍しいオルガン。

音は甲高い音がします。

他にも当時、ヨーロッパから持ち込まれた楽器が展示してあります。




 

しかし、何と言ってもここのメインは
「グーテンベルク印刷機」でしょう!!!
すごく大きいです!!(@_@;)


天正少年遣欧使節団の4人の少年達が持ち帰った印刷機!!

どういう風に印刷していたかの実演もありわかりやすかったです。

この印刷機で実際に刷ったものをパンフレットと一緒にもらえました。
(*^_^*)

設計図もなしにこの印刷機の絵を見て復元されたそうですが、復元したドイツ人の職人はとても素晴らしいですね。





観光地には必ず同じような歴史資料館みたいな所があるのでしょうが、ここはひと味違った歴史館!!

天草コレジヨ館では説明を受けながら見学していけるのですが、その説明が素晴らしいです。
スラスラと流暢な歴史の説明はそれだけでも面白い!!聞く価値十分です!!


12月18日(日)14時~
コレジヨの仲間 クリスマスコンサートが開催されるそうです。

会場  天草コレジヨ館ロビー
入場料  無料

「きよしこの夜」からクリスマスの名曲、その他、天正少年遣欧使節が伝えたヨーロッパの音楽で皆さんをお出迎え!!
お近くの方は話のタネに行ってみてはどうですか?


 

天草市河浦町白木河内175-13
Tel0969-76-0388
Fax0969-76-0080
・開館時間
  9:30~18:00(最終入館17:30)
・休館日
  毎週月曜日(休日の時は翌日)、12/29~1/3
一般200円
高校生150円
小中学生100円
※団体割引は20人以上で2割引
駐車場:20台、大型3台(バスは隣接の運動公園駐車場)


・熊本市から車で(国道266号経由)2時間40分
・九州自動車道松橋ICから車で2時間10分
・天草空港から車で45分
・「運動公園前(河浦)」バス停から徒歩2分









同じカテゴリー(観光)の記事画像
着々と・・・・・。
これぞ真夏のサンタクロース♪♪
崎津特集
決定!!日本代表選考会参加者!!
明日までですよ!!イソゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!
イルカな一日♪♪
同じカテゴリー(観光)の記事
 着々と・・・・・。 (2013-08-06 21:15)
 これぞ真夏のサンタクロース♪♪ (2013-08-03 21:14)
 崎津特集 (2013-08-03 20:55)
 決定!!日本代表選考会参加者!! (2013-07-29 21:44)
 明日までですよ!!イソゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! (2013-07-27 23:40)
 イルカな一日♪♪ (2013-07-23 00:31)

Posted by 天てん  at 12:27 │Comments(2)観光

この記事へのコメント
近くですけど、もう何年も見学していません。

いや~、本当に勉強になる施設です。

天草人として誇りに思える資料がいっぱいですヨね
Posted by やっぱり太陽 at 2011年12月15日 23:37
やっぱり太陽さん:一度は行ってみる価値ありますよね。
天草の観光施設の中ではちょっと控えめな感じですが行くと面白いですね!!
Posted by 天てん天てん at 2011年12月15日 23:41
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。