2011年12月04日
崎津天主堂は必見!!
私のオススメスポット!!
崎津天主堂です。(*^_^*)
ゲストハウスに泊まられるお客さんの評判も上々。
夏に子供を連れて行ってきたときのレポートです。(*^^)v
﨑津天主堂入口の看板どおりに進むと見えてきます。
漁村と調和した佇まいで不思議な感覚になります。
天気も良かったので青空に映えます!!
近くの丘にはチャペルの鐘展望公園があります。
立入禁止的なことが書いてあったので帰ろうと思いましたが
近くにいた方に聞いたら頂上のモニュメントが老朽化してて
危険なのでそこに入らなければ大丈夫とのこと。
早速登ってみることに!!
しかし・・・この石段が曲者でした。
500段以上ある石段を真夏の昼下がりに登ってしまいました。
汗が滝のように流れてきました。(苦笑)
姫だけはそれをものともせず走って(@_@;)登っていきます。
頂上に着くと素晴らしい景色が広がってました。
とりあえず鐘は鳴らしました。(笑)
景色も感動も関係なくただただ疲れ果てた次男・・・。(爆)(>_<)
私も人の事は言えずバテバテ・・・・・・・。
元気なのは姫ひとりでした。(ーー;)
チャペルの鐘展望公園は体力ないとかなりキツイです。
でも天主堂だけでも一見の価値あり!!
私の中ではかなり上位にランクインの崎津天主堂
そしてその調和のとれた漁村の風景・・・。
ぜひぜひ散策してほしいオススメスポットです♪♪
本当に天草人?って思われてしまいます^^;
基本海にしか行かないもので・・・。
私もあまり行ってないつもりでしたがこうして紹介してみるとあちこち行ってますね。(^^ゞ
なんとも言えないたたずまいで、カトリックって感じです(もちろんカトリックですけどね(笑)。
情緒ある風景です。