2013年04月14日
下田の夕陽の標柱♪♪
ふるさとさんの記事に有りましたが魚貫町黒石の夕日の場所に標柱が建ってたそうです。
下田に行った私も発見!!(-^〇^-)


季節ごとの日没時間と方向まであって有難いです。(#^.^#)
皆さんも夕陽を見に出掛けてみませんか?(´∀`*)
下田に行った私も発見!!(-^〇^-)


季節ごとの日没時間と方向まであって有難いです。(#^.^#)
皆さんも夕陽を見に出掛けてみませんか?(´∀`*)

ジャンジャンやって欲しい 宣伝までサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/です
私もクリックさせて貰います(笑)
お子さんの立ち姿勢もいいですね!
この日は雲もいい感じでしたね(^0^)/
上昇するように見える雲が、一日を終える郷愁と
明日への希望を感じさせる・・・そんな演出をしてくれています
写す父、写される子供達・・・双方向の愛情のやり取りまで
画像から伝わってきました(^v^)
西海岸に住んでれば毎日夕陽が見れていいなぁっと思います。
不便はありますけどね・・・・。
綺麗に沈む夕陽だけじゃないなスパイスも効かせ
添え物も良い感じですね(^^)bGood! (OK!)
夕陽だけだと寂しい気がして・・・。