2012年03月13日
副賞の特産品は♪♪
ポルトの2階で天草夕陽八景写真コンテストの表彰式がありました。
安田市長も来られていました。
やっぱり受賞者の平均年齢はちょっと高めですね。
来てた中では最年少だったと思います。(笑)
安田市長から表彰状をいただき副賞の特産品もゲット!!
感無量です♪♪
2階展示室で応募作品が多数展示してあります。
21日までですのでよかったら見に行ってください。


最優秀作品の右横が私の作品です。(^^ゞ
表彰式後に自分の作品を見てたら安田市長が来られ、
いろいろと写真について説明しました。
そうしたら最後に近寄ってきたかみさんを見て真顔で一言。
「写真の娘さん?」
ぶぅはぁはははは!!!
大爆笑です。(^◇^)
腹がよじれました。
さすが安田市長!!ユーモアも一流です。
かみさんの票は獲得しました!!
副賞の特産品はこれ!!

牛深の特産品ですね。
ありがたくいただきます♪♪
安田市長も来られていました。
やっぱり受賞者の平均年齢はちょっと高めですね。
来てた中では最年少だったと思います。(笑)
安田市長から表彰状をいただき副賞の特産品もゲット!!
感無量です♪♪
2階展示室で応募作品が多数展示してあります。
21日までですのでよかったら見に行ってください。


最優秀作品の右横が私の作品です。(^^ゞ
表彰式後に自分の作品を見てたら安田市長が来られ、
いろいろと写真について説明しました。
そうしたら最後に近寄ってきたかみさんを見て真顔で一言。
「写真の娘さん?」
ぶぅはぁはははは!!!
大爆笑です。(^◇^)
腹がよじれました。
さすが安田市長!!ユーモアも一流です。
かみさんの票は獲得しました!!
副賞の特産品はこれ!!

牛深の特産品ですね。
ありがたくいただきます♪♪
副賞もゲットできて羨ましいです^m^
時間見つけて写真見に行きます!
行けますように☆
にしても
奥様にお会いしたい(^o^)
見にいかなくっちゃ。
両親も写真が好きなので
宣伝しておきます。
副賞もゲットでおめでとうございます。
明日はその展示ホールのまん前の
部屋で 押絵教室がありますので
終わりましたら 生徒さんと一緒に
拝見させていただきます
牛深の幸堪能して下さい。
市長には本当に娘さんに見えたんじゃないですかー?
天てんさんが老けてたのか(失礼)?
とにかくおめでとうございますププ(^v^)
ともさんにも嬉しい表彰式だったみたいですね!
と言うことは・・・
天てんさんがともさんのお父さんに・・・。
美味しいでしょうねぇ~!(^_-)-☆
見ごたえ十分だと思います!!(●^o^●)
かみさんにはそのうち会えるかもしれませんね。(笑)
だったら見るだけの価値はあるとおもいますよ♪♪(^O^)/
ぜひご覧ください。素晴らしい作品がたくさんです。
でも私の娘にするには無理があると思います。(爆)
娘といわれた時のかみさんの嬉しそうな顔・・・・。(爆)
納得いきません。(>_<)(爆)
私の受賞は話題にならなくなりそう・・・・。(>_<)
改めて、おめでとうございます(^^)v
特産品、美味そうですねこれ食べながらの
鑑賞も美味でしょうね^^
とっても、ステキな写真ですね・・・・
自然は、美しいですね!
特産品たくさんあるので食べ甲斐ありそうです。(^^ゞ
天草の自然の美しさをたくさんの人に知ってもらいたいです。
(*^_^*)
副賞豪華ですね(^^♪
見に行けたら行きますね!!
副賞美味しそうなのばかりでしたよ!!
賞品おいしそう(^^♪
がんばったご褒美ですね(^v^)
副賞おいしそうですね^^
我が家も今日朗報が届き
お祝いムード一色です。
いい春が来ましたね!
何回も西海岸に通って写真撮った甲斐がありました。(*^_^*)
高校合格よかったですね。
お互い心は春爛漫ですね♪♪(*^_^*)
やっぱ才能があるんですね
明るい話題は本当にいいもんです
私的には大ヶ瀬のだるま夕日も
捨てがたいですけどね
そのうちわけて下さいね(笑)
才能というか運というか・・・・・。(笑)
大ヶ瀬は〆切後に撮ったので応募できなくて残念でした。(^_^;)