2012年03月07日
タイピング!!

私とかみさんは一応ブラインドタッチでタイピングできます。
最近は小学生からパソコンに触れる機会があるようでせっかくなので今のうちから遊び感覚で覚えられたらとタイピングソフトを子供たちにもたまにさせてます。
強制するとイヤになるかもしれないので本人のやる気次第で・・・。
でも結構、夢中になりますね!!(笑)
まだまだブラインドタッチとはいかなくてもだいたいキーボードのどこにどの文字があるかは覚えたみたいです。
それだけやっとけばあとは必要になってからで十分でしょう。(^^♪
ちなみにかみさんのタイピングはめっちゃ速いです。
”神速”と呼ばれてます!!(爆)
昔、職場のタイピング全国大会で最年少優勝をしたほど・・・・・。
普段はほんわか雰囲気なのに(@_@;)
私も負けず嫌いなんですがこればっかりは勝てる気がしません。
(>_<)
神業テクニックを一度拝見したい( ^)o(^ )
私も11年ほど前に、河浦高校のワープロ教室の受講生で1年間頑張った時がありました\(~o~)/
パソコンの先生が 以前 ブラインド
タッチでキーが押せるように指導
されようとしましたが キッパリと
お断りしました(笑)
なので Kのブログの記事は全て
右手の人差し指一本から 生まれた
ものです(笑)
パソコンは 仕事上使っていないので
なんら不自由さは感じません!(爆)
(これって 負け惜しみだなあ~)
自分は両手で計4本しか使ってません・・・。
後は飾りな上、バッチリキーボードガン見して打ってます(T_T)
神速を目指してください。(笑)
キーボード見ると打つのが遅くなってコメント周りができなくなります。(笑)
イマドキは小学校でも習うのですね
私はシドロモドロ(^o^;)でポチポチ押します
だってこのブログの更新も携帯からだし(笑)
覚えると便利ですよ♪♪
コメント返しの神速、いや宇宙人速
秘密はここにあったのですね(゜o゜)
うちの子たち宿題終わったらアメーバピグしていいって決めてます(^v^)
アメピグ効果で打ち込み早くなりました
ただ夜、PC1台しかないので私は触れません(笑)
やっぱり夢中になることが一番の上達法ですね。