天草ゲストハウスSpring


2012年02月24日

ひかり♪♪

我が家の愛犬ひかり!!

我が家に来てから1年半。
すっかり大きくなりました。

実はひかりは犬猫譲渡会でいただいてきました。

犬を飼うと決めたとき子供たちと譲渡会でもらってこようと話してました。
譲渡会といってもいろいろありますが、愛護センターで引き取られた犬とか保健所から助け出された犬とかそういう活動をされてる人が開く譲渡会など・・・。

うちは子供たちがどうしても仔犬から飼いたいというので成犬は無理でした。
ホントは成犬ほど貰い手が少なくなってるのでしょうけど・・・。

そんなとき熊日タウンパケットに載ってた仔犬の写真。
ひかり♪♪

それを見て子供たちと熊本まで行ってきました。

ひかり♪♪

可愛い仔犬たち。(*^_^*)
結構たくさんの人が見に来ててクジで決めることになりうちがひかりをいただけることになりました。

ひかり♪♪
ひかり♪♪

屋上で走り回ってたひかり

あっという間に大きくなり今では
ひかり♪♪

我が家の大事な家族です。(●^o^●)



世の中には犬や猫をうちでは飼えないとすぐに保健所に連れて行ったりする人がいます。
でもそのあと犬や猫たちは・・・・。
里親が現れたら助かるけど現れなかったら殺処分!
それもガス室でもがき苦しんで窒息死・・・・・・。

注射で安楽死なんて生易しいものではありません・・・。

うちのひかりは避妊手術を受けさせるのが譲渡の条件でした。
なので手術済みです。

今、犬や猫を飼ってる人も子犬を望まないのであれば手術をするか、もし産まれたら責任をもって育ててもらいたいと思います。
最低でも里親を探してもらいたいです。
間違っても山に捨てたり、保健所に連れていったりはしてもらいたくないです。
その犬猫たちの最後を思うと・・・・・・・。(T_T)

犬猫を手放さないといけない人もいろんな理由があるのだと思います。
でもガス室送りだけは安易にしてもらいたくないですね。
もし、どうしてもというなら動物病院にいって自分の手で注射による安楽死をさせるくらいの覚悟をしてもらいたいです。



かたらんなでもtear dropさんが保健所に保護されてる犬たちの情報を載せておられます。

1匹でも多くの命を繋ぐために・・・。

みなさんにも少しでも関心を持っていただければ。。。



ひかり♪♪




同じカテゴリー(家族)の記事画像
ありがとう♪♪
喜寿祝い♪♪
神速を超えろ!!
七五三写真発見♪♪
2才のとき何してた?(#^.^#)
法被でハッピー♪♪
同じカテゴリー(家族)の記事
 ありがとう♪♪ (2012-12-31 21:54)
 喜寿祝い♪♪ (2012-12-30 19:05)
 神速を超えろ!! (2012-11-17 09:01)
 七五三写真発見♪♪ (2012-11-08 21:24)
 2才のとき何してた?(#^.^#) (2012-11-08 17:18)
 法被でハッピー♪♪ (2012-07-18 16:55)

Posted by 天てん  at 12:00 │Comments(14)家族

この記事へのコメント
子犬って、本当に可愛いですよね~。

私も次に犬と生活するときは、譲渡会へ行こうと決心しています。
(今のところ犬はかえませんが・・・)

熊本県の熊本市動物愛護センターの
取り組んでいる「殺処分ゼロ」

東京の作家、藤崎童士さん(知人なのです)が2年間熊本へ通い密着取材をして
出来上がった本があります。

命の大切さを感じます。
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2012年02月24日 14:36
我が家にも犬が3匹います。

動物が死んだり、かわいそうな映像は
テレビで見てられません。

我が家は完全室内犬なので、ベットで
一緒に腕枕で寝ています。

我が子と同じです。

・・・というか我が子はもうあまえて
くれないので我が子以上かも^-^

主人は犬たちが死んだらお墓の横に
犬のお墓を建て、ずっと一緒だと
言っています。
Posted by からあげ楓太 at 2012年02月24日 14:50
しあわせ運ぶひささん:熊本市の努力は素晴らしいですね。
動物が好きな職員さんが動物を殺さなきゃいけないなんて悲しすぎますからね。
コメントありがとうございます。
Posted by 天てん at 2012年02月24日 14:52
からあげ楓太さん:3匹もいるんですね。
かわいいでしょうね♪
楓太さんとこみたいな飼い主ばかりなら犬も幸せでしょう!!
Posted by 天てん at 2012年02月24日 15:22
ひかりちゃんとは、そう言った出会いでしたか。
うちもミニチュアD(♀)が居ますが部屋で飼ってる為、避妊はしてませんし未婚です^^;
去年乳癌の手術した時は、凄く弱った表情が可哀想でしたが今では元気になり良かったです。
やっぱり赤ちゃんの頃から育ててると家族の一員と言う感情が沸いてきますよね!
ひかりちゃんも天てんさんの家族になれてきっと幸せでしょうね^^
Posted by ActAct at 2012年02月24日 15:41
Actさん:犬は家族の一員と思える所は大丈夫ですね。
病気になったりすると大変ですけど家族だと思うと世話できますよね。
Posted by 天てん at 2012年02月24日 16:33
私も保健所の話を本で読んだことがあります(´・ω・`)
すごく心が痛くなりますよね(;_;)
私の家にも拾ってきた猫がいるので、何の罪のない動物達が人間の都合で命を落とさなければいけない現状がショックです(T_T)
Posted by ほなみんほなみん at 2012年02月24日 20:58
ほなみんさん:悲しい現実です。
自由に犬猫たちが生きることができないのも人間の勝手。
世話できないで捨てたり保健所に連れていくのも人間の勝手。
その裏で売れようが売れまいが仔犬を産ませ続けるブリーダーも中にはいるみたいですからね。
売れ残った犬たちがどういう末路を辿るのか・・・。
(T_T)
Posted by 天てん天てん at 2012年02月24日 22:53
うちで犬飼おうか?て言ったら
ダメ、とカミさん。
死ぬのが可哀想で、という理由。
分かるけど、ほしいなぁ。
でも、カミさんにはかないません。

昔、アイボでも、と思ったけど。
やっぱり何か違う。。。

そうですよね。
生半可な気持ちでは飼えないです。
Posted by 自問自答自問自答 at 2012年02月24日 23:56
その通りです
4匹のボスはいつもそう思ってます
黒ラブ似の子安心して暮らせる日が来ると
良いですね
又お金は掛りますがそれ以上の幸せと癒しを頂いてます(^^)v
Posted by シフォン at 2012年02月25日 00:14
自問自答さん:死ぬのは可哀想で飼わない人は多いですよね。
私も昔アパート暮らしの時はアイボが欲しくてたまりませんでした。(笑)
Posted by 天てん天てん at 2012年02月25日 08:26
シフォンさん:天草でも保健所に持ち込まれたり、捕獲されてきたり、なくなりません・・・・。
里親が決まる犬はまだ幸せですね。(T_T)
Posted by 天てん天てん at 2012年02月25日 08:29
こんばんは
今頃コメントになりました…すみません
ひかりちゃん可愛いな〜ヾ(=^▽^=)ノって読んでたら
何と私のブログの紹介まですみません
『かたらんな』に参加させて頂いて地元の方に
少しずつ現状を知って頂けたらな…って思っています
ありがとうございます♪
Posted by heart♪ at 2012年03月29日 03:01
heart♪さん:現状を知ってもらうのが第一ですね。
悲しいことですがあまりにも犬猫の命を軽く見てる人が多いですね。(T_T)
かたらんなの人たちが周りの人たちにも伝えてくれたらうれしいです。
Posted by 天てん天てん at 2012年03月29日 10:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。