2013年02月26日
ヤキモチ・・・。
昨日は旅行で女子大生のお客さんが来られました。
キッチンで会話を楽しむ私・・・。(^^♪
するとそれをジィーっ(=_=)と見ている姫・・・。
姫のところに行くと姫が
「ママがヤキモチ焼いてるかもよ・・・。(`・ω・´)」
何を言うかと思えば・・・。(爆)(@^▽^@)
女の子は小さくてもそういうことを考えちゃうんですね。(#^.^#)
大丈夫!!ママはなんにも気にしてないから!!
それもちょっと寂しいな・・・・。_| ̄|〇
キッチンで会話を楽しむ私・・・。(^^♪
するとそれをジィーっ(=_=)と見ている姫・・・。
姫のところに行くと姫が
「ママがヤキモチ焼いてるかもよ・・・。(`・ω・´)」
何を言うかと思えば・・・。(爆)(@^▽^@)
女の子は小さくてもそういうことを考えちゃうんですね。(#^.^#)
大丈夫!!ママはなんにも気にしてないから!!
それもちょっと寂しいな・・・・。_| ̄|〇
2012年10月12日
心の闇・・・
最近変な人(おじいさん)が来ます。
前にここに泊まったことがあるとかなんとか・・・・。
っでお金を貸してほしいと・・・・。Σ(゚д゚lll)
たしかに泊まったことがある人らしい(私は会ってませんが)ですが・・。
それも天草で一番安いうちに宿泊代が高いと文句言ったとか・・・。(笑)
だからって知らない人にお金は貸せません。^_^;
その時は丁重にお断りして帰っていただきました。
そして今日・・・。
また来ました。
15日に年金がおりるから500円貸してほしいと・・・。
前回がン万円だったので大幅値下げ(笑)だったんですが高い安いじゃないので。。。
うちはお金をお貸しすることはできません。と丁重にお断り。
そうしたら
前に泊まったのにとか500円なのにとかうんたらかんたら。
交番でお巡りさんに相談されたらどうですか?
親戚(天草にたくさんいるそうなので)に相談されたらどうですか?
と言いましたが
何だここは!うんたらかんたら、こんな所二度と泊まるか!うんたらかんたら。
と自分の非常識を棚に上げてご立腹・・・・。
さすがに温厚で知られる私(爆)もプッチ~ンヽ(`Д´)ノ
「二度と来んな!!何様かぁ!!(#゚Д゚)」
と声を荒らげてしまいました。(_ _ )/
私も人としてまだまだです・・・・・。(m´・ω・`)m
あそこで我慢できればひと回り大きい人間になれたかも・・・・。
身体だけはひと回り大きいですが・・・。^_^;
最近、どっかで近所トラブルで殺傷事件起きてますよね。
怖いのでできるだけトラブルは避けたいんですけどね。
う~~~~ん、困ったもんだ・・・。(+o+)
次また来たらどうするかな?
①殴る
②殴る
③殴る
③だな・・・・。(爆)(爆)(爆)(≧0≦)
北斗百裂拳の練習しとこ♪♪
あぁ、心の闇が・・・・・。(-_-;)
天草は安心・安全って記事出したばかりなのに・・・。ハァ━(-д-;)━ァ...
前にここに泊まったことがあるとかなんとか・・・・。
っでお金を貸してほしいと・・・・。Σ(゚д゚lll)
たしかに泊まったことがある人らしい(私は会ってませんが)ですが・・。
それも天草で一番安いうちに宿泊代が高いと文句言ったとか・・・。(笑)
だからって知らない人にお金は貸せません。^_^;
その時は丁重にお断りして帰っていただきました。
そして今日・・・。
また来ました。
15日に年金がおりるから500円貸してほしいと・・・。
前回がン万円だったので大幅値下げ(笑)だったんですが高い安いじゃないので。。。
うちはお金をお貸しすることはできません。と丁重にお断り。
そうしたら
前に泊まったのにとか500円なのにとかうんたらかんたら。
交番でお巡りさんに相談されたらどうですか?
親戚(天草にたくさんいるそうなので)に相談されたらどうですか?
と言いましたが
何だここは!うんたらかんたら、こんな所二度と泊まるか!うんたらかんたら。
と自分の非常識を棚に上げてご立腹・・・・。
さすがに温厚で知られる私(爆)もプッチ~ンヽ(`Д´)ノ
「二度と来んな!!何様かぁ!!(#゚Д゚)」
と声を荒らげてしまいました。(_ _ )/
私も人としてまだまだです・・・・・。(m´・ω・`)m
あそこで我慢できればひと回り大きい人間になれたかも・・・・。
身体だけはひと回り大きいですが・・・。^_^;
最近、どっかで近所トラブルで殺傷事件起きてますよね。
怖いのでできるだけトラブルは避けたいんですけどね。
う~~~~ん、困ったもんだ・・・。(+o+)
次また来たらどうするかな?
①殴る
②殴る
③殴る
③だな・・・・。(爆)(爆)(爆)(≧0≦)
北斗百裂拳の練習しとこ♪♪
あぁ、心の闇が・・・・・。(-_-;)
天草は安心・安全って記事出したばかりなのに・・・。ハァ━(-д-;)━ァ...
タグ :天草ゲストハウス
2012年09月17日
自転車購入♪♪
我がゲストハウスではお客さんで希望される方には自転車をお貸ししてます。
でも今まであった自転車は錆びまくり、ブレーキはキィキィ、ボロボロでした。(笑)
あんまり恥ずかしいので新しく自転車を購入!!


なかなかいいでしょ?(^^♪
普段は滅多に自転車を希望するお客さんはいないので私のチョイ乗り用です。
♪~(´ε` )
この自転車を見て声をかけても私とは限りませんのでご注意ください。(爆)
※ うちに来られるお客さんも自転車は早い者勝ちですのでボロボロ、キィキィになるかもしれませんので
ご了承ください。(笑)
でも今まであった自転車は錆びまくり、ブレーキはキィキィ、ボロボロでした。(笑)
あんまり恥ずかしいので新しく自転車を購入!!


なかなかいいでしょ?(^^♪
普段は滅多に自転車を希望するお客さんはいないので私のチョイ乗り用です。
♪~(´ε` )
この自転車を見て声をかけても私とは限りませんのでご注意ください。(爆)
※ うちに来られるお客さんも自転車は早い者勝ちですのでボロボロ、キィキィになるかもしれませんので
ご了承ください。(笑)
2012年05月26日
【東京ぼーの】いただきました。

うちに何回も泊まりにきていだたいたお客様から【東京ぼーの】お土産にいただきました♪
スティックタイプのチーズケーキ

美味し〜〜い〜〜


ありがとうございました!
今日は日帰りだそうですがこういう風に寄ってもらえるのが嬉しいですね♪

またいつでも遊びに来て下さい。

2012年05月23日
もっと!!天草ぷらす♪♪
最近、充電期間に入ってました。(^^ゞ
というかいつもより忙しい日々・・・。
でもそろそろ復活しないと忘れられそうなので装いも新たにリニューアルオープン!!
タイトルも
「もっと!!天草ぷらす♪♪」
に変更しました。(爆)
これからも天草の情報をお届けできるように精進します。m(__)m
今日のところはネタがないのでかみさんの赤アフロ置きでも・・・。(*^^)v
というかいつもより忙しい日々・・・。
でもそろそろ復活しないと忘れられそうなので装いも新たにリニューアルオープン!!
タイトルも
「もっと!!天草ぷらす♪♪」
に変更しました。(爆)
これからも天草の情報をお届けできるように精進します。m(__)m
今日のところはネタがないのでかみさんの赤アフロ置きでも・・・。(*^^)v

2012年05月14日
火事は怖い・・・
テレビで朝からやってましたね。
広島県福山市の「ホテルプリンス」で宿泊客7人が死亡し、3人が重傷を負った火災。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。
うちも宿泊業をやってるので人事ではありません。
原因はこれから究明されていくでしょうがいろいろと問題があるみたいですね。
新聞にはいろいろと不備を指摘してたとか、消防は9年前に不備を指摘してその後確認とってないとか書かれてました。
天草はどうでしょう?
毎年来ます。(^_^;)
なのでそれが当たり前と思ってました。
他のところは違うんですね。
詳しい決まりを知らないのでわかりませんが、9年も確認せずにほっとくのはダメですよね。
不備がないうちのゲストハウスも毎年受けてるのに・・・。(-_-;)
つい先日も点検に来られました。
うちの駐車場に大きい消防車がとまってるのを見た人もいるかも?
消防車で来てくれると子供は喜ぶんですよね。
この日はまだ学校から帰ってきてませんでしたが・・・。
点検結果はもちろん不備なし!!(^_^)v
それとは別に毎年業者に頼んで火災報知器の点検やってます。
それをして報告しないと消防から電話&通知が届きます。
こうやって毎年チェックしてる天草は実は珍しいのでしょうか?
他の所はどうなのかなぁ?
消防は火事を消すのも仕事だけど火事を出さないのも大事な仕事だとうちに置いてあるマンガ※に書いてあります。(※め組の大吾参照(^_^;))
こうしてみると天草の消防の方は頑張ってるんですね。
もちろん悪いのは不備を放っておいたホテルの経営者ですけど、火事が起きてニュースになると市やら消防やらってクローズアップされるから日頃ちゃんとしとかないと叩かれますね。
うちも狭いながら避難経路自分で作って掲示してます。
見る必要ないくらい小さい宿なんですが・・・。(^^ゞ

ウチは部屋を色分けしてるのでその色に塗ってます。
今の自分の部屋がどこかわかるように。
廊下に出れば逃げる方向は同じなんですけどね。

とりあえず登ってきた階段下りるとすぐ玄関なのでそれが一番の経路ですが、万が一そこの階段下りられなくても外の階段があるので大丈夫です。
その階段を下に行けなくても隣の家にすぐ逃げれます。(^_-)-☆
宿泊の方はこの経路を見といてもらうと安心だと思います。
今回のような逃げ場のない場所での火災・・・・・。
何年か前も同じような逃げ場のない狭い場所での火災で何人も亡くなられてるのに・・・。
その教訓が活かされないのはとても残念です。(T_T)
広島県福山市の「ホテルプリンス」で宿泊客7人が死亡し、3人が重傷を負った火災。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。
うちも宿泊業をやってるので人事ではありません。
原因はこれから究明されていくでしょうがいろいろと問題があるみたいですね。
新聞にはいろいろと不備を指摘してたとか、消防は9年前に不備を指摘してその後確認とってないとか書かれてました。
天草はどうでしょう?
毎年来ます。(^_^;)
なのでそれが当たり前と思ってました。
他のところは違うんですね。
詳しい決まりを知らないのでわかりませんが、9年も確認せずにほっとくのはダメですよね。
不備がないうちのゲストハウスも毎年受けてるのに・・・。(-_-;)
つい先日も点検に来られました。
うちの駐車場に大きい消防車がとまってるのを見た人もいるかも?
消防車で来てくれると子供は喜ぶんですよね。
この日はまだ学校から帰ってきてませんでしたが・・・。
点検結果はもちろん不備なし!!(^_^)v
それとは別に毎年業者に頼んで火災報知器の点検やってます。
それをして報告しないと消防から電話&通知が届きます。
こうやって毎年チェックしてる天草は実は珍しいのでしょうか?
他の所はどうなのかなぁ?
消防は火事を消すのも仕事だけど火事を出さないのも大事な仕事だとうちに置いてあるマンガ※に書いてあります。(※め組の大吾参照(^_^;))
こうしてみると天草の消防の方は頑張ってるんですね。
もちろん悪いのは不備を放っておいたホテルの経営者ですけど、火事が起きてニュースになると市やら消防やらってクローズアップされるから日頃ちゃんとしとかないと叩かれますね。
うちも狭いながら避難経路自分で作って掲示してます。
見る必要ないくらい小さい宿なんですが・・・。(^^ゞ

ウチは部屋を色分けしてるのでその色に塗ってます。
今の自分の部屋がどこかわかるように。
廊下に出れば逃げる方向は同じなんですけどね。

とりあえず登ってきた階段下りるとすぐ玄関なのでそれが一番の経路ですが、万が一そこの階段下りられなくても外の階段があるので大丈夫です。
その階段を下に行けなくても隣の家にすぐ逃げれます。(^_-)-☆
宿泊の方はこの経路を見といてもらうと安心だと思います。
今回のような逃げ場のない場所での火災・・・・・。
何年か前も同じような逃げ場のない狭い場所での火災で何人も亡くなられてるのに・・・。
その教訓が活かされないのはとても残念です。(T_T)
2012年05月10日
カントリーソング発売中♪♪
以前にも記事にしましたが絶賛発売中です。
「COUNTRY SONG LOVER OF ADVENTURE」


2曲目が我がゲストハウスの為に作ってくださった歌!!
何度聞いてもいい曲だなぁ~♪♪
番組(サタブラ)を見てない方はこちら↓↓↓
カントリーソング 一宿一飯の恩「天草ゲストハウスSpring編」
ちなみに天草のTSUTAYAには在庫なし・・・。
「COUNTRY SONG LOVER OF ADVENTURE」


2曲目が我がゲストハウスの為に作ってくださった歌!!
何度聞いてもいい曲だなぁ~♪♪
番組(サタブラ)を見てない方はこちら↓↓↓
カントリーソング 一宿一飯の恩「天草ゲストハウスSpring編」
ちなみに天草のTSUTAYAには在庫なし・・・。
2012年05月01日
firefly(ファイアフライ)?
オランダから可愛らしい女性のお客さんが来られました。(*^^)v
相変わらず英会話ができない私とかみさんは四苦八苦・・・。(^_^;)
その中でお客さんに聞かれたのが・・・。
「fireflyは見れますか?」
は?fireflyって?
私の頭の中では・・・fire火 flyハエ
火のハエ???(笑)(>_<)
そこでお客さんに絵を描いてもらったら・・・。
「ホタル!!!\(◎o◎)/!」
なるほど~~~!!ファイアフライ!!(笑)
まだちょっとホタルには早いですね・・・。
外国のお客さんが来られるたびに英語を勉強しようと思いますがなかなか・・・・。
かみさんに任せよう・・・。(;一_一)

相変わらず英会話ができない私とかみさんは四苦八苦・・・。(^_^;)
その中でお客さんに聞かれたのが・・・。
「fireflyは見れますか?」
は?fireflyって?
私の頭の中では・・・fire火 flyハエ
火のハエ???(笑)(>_<)
そこでお客さんに絵を描いてもらったら・・・。
「ホタル!!!\(◎o◎)/!」
なるほど~~~!!ファイアフライ!!(笑)
まだちょっとホタルには早いですね・・・。
外国のお客さんが来られるたびに英語を勉強しようと思いますがなかなか・・・・。
かみさんに任せよう・・・。(;一_一)

2012年04月20日
ホームページ更新♪♪
天草ゲストハウスのホームページを更新しました。
なにげにかたらんなを宣伝!!(笑)

これ見てかたらんなを見て来る観光客とか増えないかな?
そうしたらすぐに話が盛り上がりそ~~♪♪(^_-)-☆
初めて会ったブロガー同士もすぐに盛り上がりますもんね!(笑)
先日来られたお客さんはホームページは見て来られましたがかたらんなまでは見てなかったようでした。(^_^;)
残念・・・宣伝が足りなかった・・・。(爆)
天草は観光客の人たちには情報が少ないようです。
ホームページ持ってるお店も少ないですし・・・・。
ブログやったり、ホームページを作ったりして宣伝すれば観光客の検索にヒットしますからお店に来てくれる人増えるかも・・・?
インターネットは世界に通じてますからね。
今日はアメリカからのお客様・・・・・。
日本語はしゃべれない・・・・・。(;一_一)
が・・・がんばれ!俺!!!(>_<)
なにげにかたらんなを宣伝!!(笑)

これ見てかたらんなを見て来る観光客とか増えないかな?
そうしたらすぐに話が盛り上がりそ~~♪♪(^_-)-☆
初めて会ったブロガー同士もすぐに盛り上がりますもんね!(笑)
先日来られたお客さんはホームページは見て来られましたがかたらんなまでは見てなかったようでした。(^_^;)
残念・・・宣伝が足りなかった・・・。(爆)
天草は観光客の人たちには情報が少ないようです。
ホームページ持ってるお店も少ないですし・・・・。
ブログやったり、ホームページを作ったりして宣伝すれば観光客の検索にヒットしますからお店に来てくれる人増えるかも・・・?
インターネットは世界に通じてますからね。
今日はアメリカからのお客様・・・・・。
日本語はしゃべれない・・・・・。(;一_一)
が・・・がんばれ!俺!!!(>_<)
2012年04月04日
カントリーソング♪♪
カントリーソングセカンドシーズンのCD発売が決定!!
なんのこっちゃ?の方に説明しますと・・・。
1年前、熊本朝日放送の駅前TVサタブラで我がゲストハウスが紹介されました。


そのときの模様が番組ホームページで紹介されてます。
COUNTRY SONG 一宿一飯の恩
シンガーソングライター馬場俊光。サタブラソングの生みの親です。
そんな馬場さんが熊本県内にある民宿を満喫し、そのお礼として、その「民宿のための歌を作る」というのが企画の趣旨です。
その時の歌をまとめたCDが発売されるんです。\(~o~)/
もちろん、天草ゲストハウスSpringのために作ってくださった歌も収録!!
この歌がまた名曲なんです。(^_-)-☆
我が家の家族の様子を馬場さんが歌にしてくれたんですがタイトルは
「えべっさん」
うちの父のニコニコした笑顔がえべっさん(えびす様)みたいだと・・・。
そしてその父を取り巻く家族の歌です。(*^_^*)
その歌を動画でも見ることができますよ。
もちろん私をはじめ、家族全員写ってます。(^_-)-☆
↓↓↓クリック!!
♪えべっさん 作詞・作曲 馬場俊光
興味のある方は見てください。(^◇^)
そして肝心のCDの発売日は
4月28日(土)!!1,000枚限定です!!
価格は2,000円!!
数が少ないんで手に入れたい人は今すぐTSUTAYAで予約してください。(笑)(笑)(笑)
なんのこっちゃ?の方に説明しますと・・・。
1年前、熊本朝日放送の駅前TVサタブラで我がゲストハウスが紹介されました。


そのときの模様が番組ホームページで紹介されてます。
COUNTRY SONG 一宿一飯の恩
シンガーソングライター馬場俊光。サタブラソングの生みの親です。
そんな馬場さんが熊本県内にある民宿を満喫し、そのお礼として、その「民宿のための歌を作る」というのが企画の趣旨です。
その時の歌をまとめたCDが発売されるんです。\(~o~)/
もちろん、天草ゲストハウスSpringのために作ってくださった歌も収録!!
この歌がまた名曲なんです。(^_-)-☆
我が家の家族の様子を馬場さんが歌にしてくれたんですがタイトルは
「えべっさん」
うちの父のニコニコした笑顔がえべっさん(えびす様)みたいだと・・・。
そしてその父を取り巻く家族の歌です。(*^_^*)
その歌を動画でも見ることができますよ。
もちろん私をはじめ、家族全員写ってます。(^_-)-☆
↓↓↓クリック!!
♪えべっさん 作詞・作曲 馬場俊光
興味のある方は見てください。(^◇^)
そして肝心のCDの発売日は
4月28日(土)!!1,000枚限定です!!
価格は2,000円!!
数が少ないんで手に入れたい人は今すぐTSUTAYAで予約してください。(笑)(笑)(笑)