天草ゲストハウスSpring


2012年04月17日

瀬戸の金毘羅宮

ここをご存知でしょうか?

瀬戸の金毘羅宮

子供の頃から瀬戸大橋を渡るたびに気になっていました。

瀬戸の山の上の建物・・・・・。
昔とちょっと変わってる?
子供の頃より新しくなってる感じです。

初めて憧れの地に立ちました。(爆)

瀬戸の金毘羅宮

そこからの眺め。

瀬戸の金毘羅宮

瀬戸の金毘羅宮


ここから本渡を見たかった!!(^^♪

でもキツかった・・・・・。((+_+))







同じカテゴリー(街再発見♪♪)の記事画像
意外といいですねぇ♪♪
ホタルの光。
広瀬川を彩るツツジ♪♪
モッサモサ!!
「屋上に!?」街再発見シリーズ
「一食の謎?」街再発見シリーズ
同じカテゴリー(街再発見♪♪)の記事
 意外といいですねぇ♪♪ (2012-09-21 08:00)
 ホタルの光。 (2012-05-28 16:00)
 広瀬川を彩るツツジ♪♪ (2012-05-01 12:00)
 モッサモサ!! (2012-04-05 13:30)
 「屋上に!?」街再発見シリーズ (2012-02-09 12:20)
 「一食の謎?」街再発見シリーズ (2011-12-21 08:43)

Posted by 天てん  at 18:00 │Comments(14)街再発見♪♪

この記事へのコメント
全然気づきませんでした(>_<)いい眺めですね~色んなとこたくさん紹介してもらって楽しませて頂いてますありがとうございます(^o^)
Posted by こねこ at 2012年04月17日 18:37
こねこさん:気付きませんでした?うちのかみさんも知らないそうです。(爆)
私はずっと気になってたんですが・・・。
いろんな所を紹介するのは私の使命なので今後もどんどん紹介します。(^^♪
Posted by 天てん天てん at 2012年04月17日 19:06
お疲れでした
ループの所から見えますもんね
過去一度登った記憶があります
しかし市内一望ですね(^^)v
Posted by シフォンシフォン at 2012年04月17日 21:17
シフォンさん:もうすでに登ったんですね。(^◇^)
私は近くの人にどこから登るのか聞いて登りました。(笑)
いい眺めでした。(●^o^●)
Posted by 天てん天てん at 2012年04月17日 21:21
シフォンさんも言われてますが、本渡を一望
出来てますね!!
 ループ橋の写真特にいいですね
     \(◎o◎)/  
Posted by りんご at 2012年04月17日 22:44
こりゃ、分かりませんでした。
新発見でございます!
感服しました。。。
Posted by 自問自答 at 2012年04月17日 22:54
瀬戸橋を渡るとき、気になってました。
金毘羅さんでしたか?
瀬戸橋を上からと亀川地区が見えて嬉しいです。
今度は有明の老嶽からの景色を見たいです。リクエストみたいですみません。
Posted by 村長 at 2012年04月17日 23:04
りんごさん:ここから見たループ橋を写真に撮りたくて頑張りました。
Posted by 天てん at 2012年04月18日 01:13
自問自答さん:登る道がわからずウロウロしてしまいましたがやっと念願叶いました。
Posted by 天てん at 2012年04月18日 01:14
村長さん:リクエストしてもらって嬉しいです!
やる気が湧いてきます!!
Posted by 天てん at 2012年04月18日 01:16
ループ橋ってこうなっているんだって改めて思いました
くるくる回っていつも方向感覚が失われてしまうので(笑)
結構、登るんですか?
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2012年04月18日 08:24
よっちゃんさん:結構ハードな山道を登りますよ。(笑)
舗装された遊歩道と違って昔ながらの山道、それも急斜面・・・・・。
覚悟が必要です。(爆)
Posted by 天てん at 2012年04月18日 09:07
この角度から見たのは初めてで、何か良いですね!
あらためてループ橋って狭い川で橋に高さを出すのに持って来いなんだなって^^
Posted by ActAct at 2012年04月18日 11:24
Actさん:ループ橋も赤橋も他ではあまり見かけないので天草らしさがありますね。
Posted by 天てん天てん at 2012年04月18日 16:00
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。