2011年11月30日
我が家にも3DS!


期末テスト終わった長男くん。
今朝のめざまし占いで衝動買いをして欲しいモノが手に入るみたいなこと言ってたようでTSUTAYAに行って来ました。(笑)
3DSをゲットです

自分の小遣いを使うなら止めはしません…。
今までずっと使わずに貯めてたから…。
ゲームも時間を守ってやればいいですよねぇ。

でも長男くんはまだ知りません…。
私が密かに得点力学習DSを中古でゲットしてることを…。(爆)

冬休みはゲーム三昧だよ…。

勉強もDSでできる時代なんて今の子はいいなぁ!!

2011年11月30日
牛深海中公園遊覧グラスボート♪♪
※注 マリンさんのブログではありません。(笑)

うちのゲストハウスのホームページにも載せてますがこのブログでも
牛深観光グラスボートをご紹介します。
ちょっと前になりますが子供達を連れて行ってきました。
牛深です!!!
目的はグラスボート・サブマリン号♪
船底のガラス越しに神秘的な海の世界を堪能できる船です。
船の上はベンチがあります。
この日はちょっと天気が悪く雨がふき込んでました。(^_^;)
でも海底公園に着くまでの間も子供はジッとしてません。(笑)
カモメのエサ(サッポロポテト(笑))を買って飛んでくるカモメたちに
エサを投げまくり!!

これが結構面白い!!!親も夢中になれます!\(~o~)/
カモメのエサは船上で買えました。

船底は写真のようにガラス張り。
ここから赤や黄緑色の珊瑚の間を泳ぐカラフルな熱帯魚や黒鯛の群れを見ることができます。
もちろん子供に人気のカクレクマノミも見ることが出来ます。

あいにくの雨にも関わらず、思ったよりもキレイな海の中。
これで天気がよかったらもっとキレイだったでしょうね。
子供達も窓に釘付け!!!(^_-)-☆
「わ!でっかいの来た!!」
「ニモがいた!ニモ!!」
ずっと大騒ぎであっという間に時間が過ぎていきます。
帰りのエサやりのときはトンビまで参戦!!

カモメは口でエサを取りますがトンビは足でエサを取ります。(@_@。
なかなか勉強になりました。
ブルーマリンサービスのHPを見るとお得な情報が載ってます。
前回行った時は見てなかった・・・・・・。
今度行く時はちゃんと印刷して行くぞ!!
詳細はブルーマリンサービスのHPへ
http://blue-marine-srv.co.jp/index.html
または本物のマリン日記へ(爆)

うちのゲストハウスのホームページにも載せてますがこのブログでも
牛深観光グラスボートをご紹介します。
ちょっと前になりますが子供達を連れて行ってきました。
牛深です!!!
目的はグラスボート・サブマリン号♪
船底のガラス越しに神秘的な海の世界を堪能できる船です。

船の上はベンチがあります。
この日はちょっと天気が悪く雨がふき込んでました。(^_^;)
でも海底公園に着くまでの間も子供はジッとしてません。(笑)
カモメのエサ(サッポロポテト(笑))を買って飛んでくるカモメたちに
エサを投げまくり!!

これが結構面白い!!!親も夢中になれます!\(~o~)/
カモメのエサは船上で買えました。

船底は写真のようにガラス張り。
ここから赤や黄緑色の珊瑚の間を泳ぐカラフルな熱帯魚や黒鯛の群れを見ることができます。
もちろん子供に人気のカクレクマノミも見ることが出来ます。

あいにくの雨にも関わらず、思ったよりもキレイな海の中。
これで天気がよかったらもっとキレイだったでしょうね。

子供達も窓に釘付け!!!(^_-)-☆
「わ!でっかいの来た!!」
「ニモがいた!ニモ!!」
ずっと大騒ぎであっという間に時間が過ぎていきます。
帰りのエサやりのときはトンビまで参戦!!

カモメは口でエサを取りますがトンビは足でエサを取ります。(@_@。
なかなか勉強になりました。
ブルーマリンサービスのHPを見るとお得な情報が載ってます。
前回行った時は見てなかった・・・・・・。

今度行く時はちゃんと印刷して行くぞ!!

詳細はブルーマリンサービスのHPへ
http://blue-marine-srv.co.jp/index.html
または本物のマリン日記へ(爆)
2011年11月30日
うまかった!(*^o^*)


この担々麺は冷凍物なんですが妙に私の口に合いとても美味いです!

サンリブでかみさんがよく買ってきて作ってくれます。

それと写真のもう一つはぜんざい

母が作ってくれました。
なんとなく年の瀬的な感じ…。
今年もあと1ヶ月ですね。
