2012年07月06日
カブトムシ!!

その第1号が羽化しました。
そろそろ羽化していい頃なのに・・・と思ってたら、かみさんが
「何かカサカサ言ってるよ!!」
蓋を開けると立派な♂が走り回ってました。\(~o~)/

静岡にいるときにカブクワをたくさん飼ってたのでこういうのは大好きです。(笑)
慎重に慎重に土を除いていくかみさん。
穴が見えるとすかさず懐中電灯で確認!!

まだ蛹になる前のオレンジ色になった
幼虫を発見!!
掘り返すのはちょっと早かったみたい。(笑)
他のはもう少し時間がかかりそうです。
どれくらいいるかわかりません。
成虫がいっぱい出てきたらいいなぁ!!
これからどんどん羽化してくると思うとワクワクしますね!
うちはたま〜〜〜に編み戸にカブトムシが飛んできます。この前、キター!!(・∀・)と思ったら、ゴキブリでした(-.-;)ガックリ
私たちも何年か前 飼ってました。
もちろん、卵 産んで 羽化させてました。
楽しみですよね。(^O^)
カブトムシは大人になってもワクワクします。
オスメスそれぞれいい数揃うといいんですが。