天草ゲストハウスSpring


2013年07月26日

夏の風物詩♪

夏の風物詩♪
ラジオ体操♪♪

夏休みって感じですねぇ♪(*^_^*)

浄南は夏休みの最初と最後に1週間ずつラジオ体操します。
前半は明日まで。雨は大丈夫かな?




同じカテゴリー(日記)の記事画像
巡り会えますように・・・
発見!!
楽しかったぁ〜♪♪
ブハッ!!
楽しんで頂けましたか?(*^_^*)
明日です・・・。
同じカテゴリー(日記)の記事
 巡り会えますように・・・ (2013-09-13 21:31)
 発見!! (2013-09-11 12:20)
 楽しかったぁ〜♪♪ (2013-09-08 17:32)
 ブハッ!! (2013-08-16 22:34)
 楽しんで頂けましたか?(*^_^*) (2013-08-16 20:04)
 明日です・・・。 (2013-08-15 19:16)

Posted by 天てん  at 07:12 │Comments(19)日記

この記事へのコメント
子供たちは早起きでも元気ですね。
親は眠くてたまりません(笑)
上川原は前半・後半とも10日ずつです。
地区によって違うんですね。
Posted by ねこばすねこばす at 2013年07月26日 07:26
前は苓北町も広報無線でラジオ体操が流れていたけど苦情が出たのか流れなくなりました…。
私にとってはいい目覚まし時計だったのに(笑)
ラジオ体操はダイエットにもいいらしいですよ~♪
うちは会社の朝礼前にラジオ体操してます。
カセットテープが緩くてスローなラジオ体操なので意外とキツいです(笑)
Posted by くまモン大好き at 2013年07月26日 09:10
前の職場は、始業時に「郵便体操」なるものが
存在していて、みんなでやっていましたね~(笑)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年07月26日 09:17
ラジオ体操♪
こないだやったら少し忘れたました(+_+)
なぜか娘はラジオ体操が好きみたいで…(^^♪
“目覚めのラジオ体操を家族でしようか”って
話してるところです☆
Posted by こころこころ at 2013年07月26日 09:27
苓北は夏休み毎日ラジオ体操があります。
娘が小学生の時、私(嫁)も一緒に参加してました。
しかし、早起きが苦手な娘は途中で参加しなくなりました。
私も子供を起こすのも面倒くさくなったので、
私だけ参加するようになり、ある年の夏休みみごと皆勤賞。
子供の皆勤賞には賞品があったんですよ。
でも、親はいただけませんでした。(T_T)
がんばったのに・・・
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年07月26日 11:22
懐かしい!
いつもサボッてました^_^;
お盆を除いたほぼ毎日で場所が遠いし・・
サボリ癖は昔から(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年07月26日 11:52
子供の頃、6年生になると印鑑が押せるので
下級生に印鑑押すのが楽しみでした。
ラジオ体操の歌もかわらず 懐かしいです(^_-)-☆
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月26日 12:35
天てんさんの地区は子供たちが多くて
賑やかそうでいいすね。
ラジオ体操は気持ちのリフレッシュもできるし
いいもんですよね。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年07月26日 19:02
ねこばすさん:地区それぞれみたいですね。昔は毎日だったようですが・・・。
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:13
くまモン大好きさん:ラジオ体操のDVDありますよ・・・。(≧∇≦)
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:15
原鈑さん:郵便体操面白そうですね。わたしは自衛隊体操でした。(爆)
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:15
こころさん:ラジオ体操好きな娘さんも珍しいですね。(笑)うちは雨降らないかなぁって言ってます。(爆)
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:16
おいまつ商店さん:親も皆勤賞ほしいですよねぇ!!(>_<)
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:17
あひるちゃんさん:サボってたんですね・・・。(~_~;) 太陽さんは行ってました?(笑)
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:18
一升瓶さん:6年生が押すんですね!?うちは親が押します。 6年は前で体操の見本です。(笑)
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:19
じもんジトーさん:人数は多いですね。これでも少なくなったんですが・・・。
ほかの地区はもっと少ないです。(^_^;)
Posted by 天てん天てん at 2013年07月26日 19:20
新しい朝が来た♫って始まっていたんだけど?
今も一緒ですか?(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ at 2013年07月26日 21:23
セカンドライフさん:今も同じですよ~!とっても懐かしいです。(^-^)
Posted by 天てん at 2013年07月26日 21:33
セカンドライフさん:今も同じですよ~!とっても懐かしいです。(^-^)
Posted by 天てん at 2013年07月26日 21:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。