天草ゲストハウスSpring


2012年03月09日

天草ブランド

天草ブランドの天草黒牛!!
天草ブランド

新聞で見ましたが天草も結構牛の飼育数多いんですね。
449戸約7千頭が飼育されてるそうです。

子牛の段階で天草外に出荷されるので天草産の知名度は低いようです。

今後は知名度を高め天草黒牛ブランドを広めていくとのこと。

確かに肉牛産地としては知られてはいませんね。
牛肉好きの私もそういうイメージはありませんでしたから。(^_^;)

今後の活動に期待したいです。


私は天草大王に続き、観光客に天草黒牛はどこで見れますか?と聞かれてもいいように今のうちに探しときます。(笑)
とりあえず〇なか畜産付近をうろついてみようかな?(^^♪

天草の焼肉屋さんってどこも天草黒牛を食べれるんでしょうか?
せっかく入っても天草黒牛じゃなかったらそれを目的に入った人はガッカリしますよね。


っていうか天草黒牛ブランド推進協議会の方々、地元住民の目に付くような広報を期待してます!!
\(~o~)/





タグ :天草黒牛

同じカテゴリー(日記)の記事画像
巡り会えますように・・・
発見!!
楽しかったぁ〜♪♪
ブハッ!!
楽しんで頂けましたか?(*^_^*)
明日です・・・。
同じカテゴリー(日記)の記事
 巡り会えますように・・・ (2013-09-13 21:31)
 発見!! (2013-09-11 12:20)
 楽しかったぁ〜♪♪ (2013-09-08 17:32)
 ブハッ!! (2013-08-16 22:34)
 楽しんで頂けましたか?(*^_^*) (2013-08-16 20:04)
 明日です・・・。 (2013-08-15 19:16)

Posted by 天てん  at 15:00 │Comments(8)日記

この記事へのコメント
私の友人のお家が牛飼いなんですが天草の牛が有名になってくれれば嬉しい限りです(^o^)/
Posted by D. at 2012年03月09日 15:30
D.さん:お知り合いの方が飼育してらっしゃるんですね。
牛が有名になって天草も盛り上がるといいですね!!
Posted by 天てん天てん at 2012年03月09日 16:50
幼少の頃、実家は牛を飼っていました。
エンバク・レンゲソウ(牛のえさ)切りは子どもの仕事、嫌でした(苦笑)
でも食べたことないんですよね~
ブランド化楽しみです(^v^)
Posted by あいらんあいらん at 2012年03月09日 17:17
あいらんさん:数年前から天草黒牛を推進してるようですがこれから本格化していくのではないでしょうか?
楽しみですね。(^^♪
Posted by 天てん天てん at 2012年03月09日 17:33
天草黒牛は出荷されて、色々な有名産地のブランド牛となっていきます(^^)v

天草はブランド牛の海の親です(*^_^*)
Posted by やっぱり太陽 at 2012年03月09日 23:47
やっぱり太陽さん:余所で立派なブランド牛になってるなら天草ブランドで売らない手はないですね。
今後に期待しましょう!!
Posted by 天てん at 2012年03月09日 23:52
以前書きましたが五和にいますよ
天草の黒毛和牛は肉屋さんにたしか有ったと思いましたが隣の肉屋をこっそり覗いてみては・・・
Posted by シフォン at 2012年03月10日 00:04
シフォンさん:お隣にはあるでしょうね。
焼肉店が知りたいですね。
観光客に聞かれるのは食べる所が一番ですからね。
Posted by 天てん at 2012年03月10日 00:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。