天草ゲストハウスSpring


2013年02月06日

原鈑さん祭り♪♪

もうすでにピーターパンさんも記事にされてますが私も載せます!!(爆)


以前、原鈑さんの中学生への読み聞かせの話題がありましたが
やっと熊日朝刊に掲載されました。



それも紙面の1/4くらいの大きな記事!!(;゚Д゚)!
原鈑さん祭り♪♪
↑↑↑
クリックすると大きくなりますので拡大してお読みください。
※開いた画面でさらに表示の大きさを変えることができます。

かたらんなの有名人が熊本、いや日本、いやいや世界の有名人に
なる日も近いですね。(笑)




同じカテゴリー(ブロガーの輪)の記事画像
誰か~!!
いただき生活!!
うめぇ梅♪♪
クサブ!!
よっちゃん醤油
天てん in イルカマリンワールド
同じカテゴリー(ブロガーの輪)の記事
 誰か~!! (2013-07-02 12:26)
 いただき生活!! (2013-06-13 09:08)
 うめぇ梅♪♪ (2013-06-10 20:17)
 クサブ!! (2013-04-26 20:08)
 よっちゃん醤油 (2013-04-25 20:15)
 天てん in イルカマリンワールド (2013-04-21 20:38)

Posted by 天てん  at 09:39 │Comments(20)ブロガーの輪

この記事へのコメント
(*≧m≦*)プププw
今日は珍しく朝から新聞見たのでラッキーでした

大変だけど長く続けてって欲しいですよね
Posted by ピーターパンピーターパン at 2013年02月06日 09:52
ピーターパンさん:さぁアップしようとして確認したらすでに先越されてました。(笑)
いい試みですよね。おじいちゃんになってもやってそうです。(^<^)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 10:03
わーい(゜▽゜*)今日一日原鈑祭り間違いなしですね(爆)
Posted by 智やん at 2013年02月06日 10:25
智やんさん:あんなに大きく出てるって思わなかったんでビックリですね。
さすが7人の”おやじ臭”じゃなかった”おやじ衆”!!(笑)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 10:56
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! 素敵な「おやじ」軍団ですね。
原板祭り万歳。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年02月06日 11:09
RYUセレクトさん:こういう活動が今後増えていくかもしれませんね。
今度はケーブルテレビの取材とかないんですかね?(笑)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 11:14
原板おやじに乾杯!
ちょっと時間早いですか・・^^;
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2013年02月06日 11:40
ひささん:楠浦でも今頃乾杯p(^^)qしてるかもしれませんよ。(爆)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 11:42
一度、原鈑さんの読み聞かせ体験してみたいです。
次のオフ会にでもご披露していただきましょうか・・・
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年02月06日 12:32
中学生ぐらいになると、お父ちゃんは嫌われるけど
これでお父ちゃんの株が上がるぞ、原鈑パワーすごい
ばんざーい !ばんざーい
Posted by ラウム at 2013年02月06日 12:33
天てんさん、掲載ありがとうございます。
みなさんの、あたたかいコメント嬉しい限りです。
ただ、この親父運動は、現PTA会長をはじめ
現役のお父さん達が、頑張ってらっしゃいます。

原鈑は、お手伝いで2回しか行ってません(笑)
何かと過大評価されることが多い、得な性格なのです(爆)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年02月06日 12:54
載りましたね~ヽ(*´∀`)ノ

原鈑さん、ラッキーボーイ(おじさん)なのか、原鈑さんが、お手伝いに来て下さるようになったとたんに、取材ですよ~ヽ(*´∀`)ノ
2回でも、もうしっかりメンバーーです!楠浦のお父さん代表で、頑張ってくださいヽ(*´∀`)ノ
Posted by すまポケすまポケ at 2013年02月06日 13:15
この記事読んで、
むか~し、うちの子供たちに、
寝る前に即興で昔話して聞かせてたのを
思い出し・・・
涙してしまいました!(´;ω;`)
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年02月06日 18:54
おいまつ商店さん:いいですねぇ。絵本が大人用にならないように願います・・・。(笑)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 19:35
ラウムさん:お父さんの活躍の場が増えるのはいいですね♪♪
Posted by 天てん at 2013年02月06日 19:36
原鈑さん:原鈑さんがいなかったらこの新聞記事もこれほど注目されなかったかもしれませんよ。
胸を張って過大評価受けてください。(笑)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 19:38
すまポケさん:そのとおりですよね。もう立派に中心メンバーです。(笑)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 19:39
じもんジトーさん:私も昔話を勝手にアレンジして子供たちにウケて誰も眠らなくなったのを思い出しました。(爆)
Posted by 天てん at 2013年02月06日 19:40
お父さん方スゴイですね。それも中学生相手の読み聞かせ・・・
私も地元の小学校でやっていましたが、長男のクラスには
恥ずかしくて行けませんでした。
卒業後も続けられる仲間が素敵ですね☆
Posted by ラクダラクダ at 2013年02月06日 22:53
ラクダさん:そうですよね!中学生にって所がスゴイです!!
きっと生徒さんもいい子達ばっかりなんでしょうね。(^_-)-☆
Posted by 天てん at 2013年02月06日 23:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。