2013年02月06日
原鈑さん祭り♪♪
もうすでにピーターパンさんも記事にされてますが私も載せます!!(爆)
以前、原鈑さんの中学生への読み聞かせの話題がありましたが
やっと熊日朝刊に掲載されました。
それも紙面の1/4くらいの大きな記事!!(;゚Д゚)!

↑↑↑
クリックすると大きくなりますので拡大してお読みください。
※開いた画面でさらに表示の大きさを変えることができます。
かたらんなの有名人が熊本、いや日本、いやいや世界の有名人に
なる日も近いですね。(笑)
以前、原鈑さんの中学生への読み聞かせの話題がありましたが
やっと熊日朝刊に掲載されました。
それも紙面の1/4くらいの大きな記事!!(;゚Д゚)!

↑↑↑
クリックすると大きくなりますので拡大してお読みください。
※開いた画面でさらに表示の大きさを変えることができます。
かたらんなの有名人が熊本、いや日本、いやいや世界の有名人に
なる日も近いですね。(笑)
今日は珍しく朝から新聞見たのでラッキーでした
大変だけど長く続けてって欲しいですよね
いい試みですよね。おじいちゃんになってもやってそうです。(^<^)
さすが7人の”おやじ臭”じゃなかった”おやじ衆”!!(笑)
原板祭り万歳。
今度はケーブルテレビの取材とかないんですかね?(笑)
ちょっと時間早いですか・・^^;
次のオフ会にでもご披露していただきましょうか・・・
これでお父ちゃんの株が上がるぞ、原鈑パワーすごい
ばんざーい !ばんざーい
みなさんの、あたたかいコメント嬉しい限りです。
ただ、この親父運動は、現PTA会長をはじめ
現役のお父さん達が、頑張ってらっしゃいます。
原鈑は、お手伝いで2回しか行ってません(笑)
何かと過大評価されることが多い、得な性格なのです(爆)
原鈑さん、ラッキーボーイ(おじさん)なのか、原鈑さんが、お手伝いに来て下さるようになったとたんに、取材ですよ~ヽ(*´∀`)ノ
2回でも、もうしっかりメンバーーです!楠浦のお父さん代表で、頑張ってくださいヽ(*´∀`)ノ
むか~し、うちの子供たちに、
寝る前に即興で昔話して聞かせてたのを
思い出し・・・
涙してしまいました!(´;ω;`)
胸を張って過大評価受けてください。(笑)
私も地元の小学校でやっていましたが、長男のクラスには
恥ずかしくて行けませんでした。
卒業後も続けられる仲間が素敵ですね☆
きっと生徒さんもいい子達ばっかりなんでしょうね。(^_-)-☆