2012年07月03日
大切な場所。
人それぞれ大切に想ってる場所ってあると思います。
私の大切な場所のひとつが
第一映劇です。
決して第一映劇のまわし者じゃありませんよ。(爆)
私が高校の時は本映と第一映劇の2つがありました。
新聞配達で稼いだお金で来る映画、来る映画、ほとんどすべて観てました。
有名な映画から全然知らない映画まで・・・。
映画について深い話が出来るかと言われればそうではなく・・・純粋に観て楽しむ派です。(^_^;)
だからあの監督がどうのとか演出がどうのとかの話はついていけません。(笑)
でも映画館で観る映画ってなんか好きなんですよね。
レンタルでは絶対に味わえない映画館独特の感覚ですかね?
非日常的な空間が好きです。
第一映劇も苦しい経営が続いてるようですが、映画好きの一人としては応援せずにはいられません。
なのでこのブログでもけっこう宣伝してるんですが・・・・。
世の中の流れはデジタル・・・・・・。
フィルムで配給される映画も近い将来なくなりそうです。(-_-;)
フィルム映画しか上映できない第一映劇は今後どうなっていくのか・・・。
デジタルの機材に転換するのはかなりの費用がかかるらしいので無理そうです。
今もそこにあり、高校時代の自分にも会えるような気がする場所。
第一映劇。
変化の激しい今の時代に残る数少ない大切な場所です。
前置きが長くなりましたが(^_^;)昨日の夜観に行った映画は
TIME

通貨=時間(寿命)というすごく斬新な設定の映画です。
今までの映画とは違った意味でスリルを味わえます。
いつもは映画に無頓着な(爆)かみさんもこの映画の話をしたら面白そう!!って言ってました。
実際すごく面白かったです♪♪
みなさんもどうですか?
もちろん映画館で!!(^_-)-☆
その後も続々とラインナップ!!
子供さん大喜び!!お父さんも!?(爆)

7月14日~29日
この映画が天草で見れる!!

7月21日~8月3日
うちの子が映画館まで上映予定を聞きに行った!(笑)

7月28日~8月17日
夏休みは子供といっしょに映画を楽しめそうです。(●^o^●)
私の大切な場所のひとつが
第一映劇です。
決して第一映劇のまわし者じゃありませんよ。(爆)
私が高校の時は本映と第一映劇の2つがありました。
新聞配達で稼いだお金で来る映画、来る映画、ほとんどすべて観てました。
有名な映画から全然知らない映画まで・・・。
映画について深い話が出来るかと言われればそうではなく・・・純粋に観て楽しむ派です。(^_^;)
だからあの監督がどうのとか演出がどうのとかの話はついていけません。(笑)
でも映画館で観る映画ってなんか好きなんですよね。
レンタルでは絶対に味わえない映画館独特の感覚ですかね?
非日常的な空間が好きです。
第一映劇も苦しい経営が続いてるようですが、映画好きの一人としては応援せずにはいられません。
なのでこのブログでもけっこう宣伝してるんですが・・・・。
世の中の流れはデジタル・・・・・・。
フィルムで配給される映画も近い将来なくなりそうです。(-_-;)
フィルム映画しか上映できない第一映劇は今後どうなっていくのか・・・。
デジタルの機材に転換するのはかなりの費用がかかるらしいので無理そうです。
今もそこにあり、高校時代の自分にも会えるような気がする場所。
第一映劇。
変化の激しい今の時代に残る数少ない大切な場所です。
前置きが長くなりましたが(^_^;)昨日の夜観に行った映画は
TIME

通貨=時間(寿命)というすごく斬新な設定の映画です。
今までの映画とは違った意味でスリルを味わえます。
いつもは映画に無頓着な(爆)かみさんもこの映画の話をしたら面白そう!!って言ってました。
実際すごく面白かったです♪♪
みなさんもどうですか?
もちろん映画館で!!(^_-)-☆
その後も続々とラインナップ!!
子供さん大喜び!!お父さんも!?(爆)

7月14日~29日
この映画が天草で見れる!!

7月21日~8月3日
うちの子が映画館まで上映予定を聞きに行った!(笑)

7月28日~8月17日
夏休みは子供といっしょに映画を楽しめそうです。(●^o^●)