2012年06月22日
天草ぷらすのタイトルは・・・。
うちのゲストハウスの大広間には漫画本が置いてあります。
ほとんどが私や子供の趣味で選んでますがその中に少女漫画もあります。

「ボクを包む月の光」 11巻 入荷しました。(笑)
この本は私が学生時代から読んでた
「ぼくの地球を守って」という物語の次世代編。
この本の作者は日渡早紀さんといいます。
その人のブログが「日渡ぷらす日記」
はい、お気づきですね。(^_^;)
天草ぷらすは日渡ぷらす日記からパクりました。(爆)
当初「天草ぷらす日記」にしようと思いましたがパクり過ぎなので「天草ぷらす♪♪」に・・・。
そしてもっと頑張れ俺!!という思いを込めて現在の「もっと!!天草ぷらす♪♪」になりました。
みなさんにはどうでもいい話ですね。(爆)
とりあえず日渡大先生の新刊情報でした。(爆)(爆)(爆)(>_<)
どんな本か知りたい方は読みに来て下さい。(^_-)-☆
かたらんなブロガーさん貸し出し可!!\(~o~)/
希望者には私の熱い解説付き!!(*^^)v えっ?・・・いらない・・・!?(;一_一)
ほとんどが私や子供の趣味で選んでますがその中に少女漫画もあります。

「ボクを包む月の光」 11巻 入荷しました。(笑)
この本は私が学生時代から読んでた
「ぼくの地球を守って」という物語の次世代編。
この本の作者は日渡早紀さんといいます。
その人のブログが「日渡ぷらす日記」
はい、お気づきですね。(^_^;)
天草ぷらすは日渡ぷらす日記からパクりました。(爆)
当初「天草ぷらす日記」にしようと思いましたがパクり過ぎなので「天草ぷらす♪♪」に・・・。
そしてもっと頑張れ俺!!という思いを込めて現在の「もっと!!天草ぷらす♪♪」になりました。
みなさんにはどうでもいい話ですね。(爆)
とりあえず日渡大先生の新刊情報でした。(爆)(爆)(爆)(>_<)
どんな本か知りたい方は読みに来て下さい。(^_-)-☆
かたらんなブロガーさん貸し出し可!!\(~o~)/
希望者には私の熱い解説付き!!(*^^)v えっ?・・・いらない・・・!?(;一_一)

2012年06月21日
上島中央広域農道の愛称決定!!

公募されていた天草上島中央広域農道の愛称が決定されました。
「天草オレンジライン」
残念ながら我が家からは選ばれませんでした。(T_T)
ちなみにうちからの応募作品。
私 「天の空(あまのそら)ビューライン」
かみさん「天草スカイウェイ」
長男 「虹色ルートあまくさ」
次男 「天草スカイロード」
姫 「ぽんかんスイートロード」
でした。(^_^;)
私はどっちかというと唯一天草の北も南も眺めることが出来る道路ってところに重点を置いた名前にしました。
標高が高いところを通るんで眺めがいいですからね。
私の読みでは天草って使った方が選ばれやすいと思い他の3人には天草を入れた名前を。
姫はポンカンの道って元々名前が付いてたのでそれを残す意味でぽんかんを使った名前を考えてもらいました。
読みはだいたい当たって!?ましたが残念ながら落選・・・・。(笑)(>_<)
でもこうやっていろいろ天草の公募イベントに参加するのも面白いですね。
今、募集してるのはこの前も記事にしましたが県民体育祭のスローガンとシンボルマーク。
それとボタンボウフウ(長命草)を使った天草特産品の名前募集。
などなど・・・
みなさんも参加してみませんか?(^_-)-☆
2012年06月20日
頑張れ!!

試験真っ最中の長男。
明日は音楽があります。
最近はすごく難しいですね…。

私では何も教えられないのでかみさんの出番です!
高校時代に吹奏楽部でトランペット

さすがに詳しそうです…。
何話してるか半分以上わかりません…。(笑)
試験はあと2日!頑張れ長男

終わったら釣り行くぞ


追伸
最近face bookに登録して勉強中です。
試しにいいねボタンを押したら自分の写真と名前が・・・・・。
恥ずかしい~~~!!(笑)
一度いいねしたら消せないの???(爆)
追伸の追伸
とりあえず写真は消せた!!ふぅ・・・(-_-;)
2012年06月18日
浄南夜祭りまで1ヶ月!!
私の住んでる浄南地区の夏祭り
「浄南夜祭り」
が今年は7月21日(土)に予定されてます。
今年は子ども会の会長をしてるので会議に参加してきました。(^_^;)
天草信用金庫の駐車場を借りて行われます。
子ども会では毎年かき氷の屋台を出します。
浄南は本渡の中でも大きな地区なので飲食店もたくさん!!
なので屋台もたくさん!!\(~o~)/
踊りあり、ものまねショーあり、餅投げあり、その他いろんなイベントを計画してます。
次の週はハイヤもあるし、その次は花火大会。
夏は忙しいなぁ~~~!!
詳細が決まったらまた告知させていただきます。
みなさん、遊びに来てください。(^_-)-☆
「浄南夜祭り」
が今年は7月21日(土)に予定されてます。
今年は子ども会の会長をしてるので会議に参加してきました。(^_^;)
天草信用金庫の駐車場を借りて行われます。
子ども会では毎年かき氷の屋台を出します。
浄南は本渡の中でも大きな地区なので飲食店もたくさん!!
なので屋台もたくさん!!\(~o~)/
踊りあり、ものまねショーあり、餅投げあり、その他いろんなイベントを計画してます。
次の週はハイヤもあるし、その次は花火大会。
夏は忙しいなぁ~~~!!
詳細が決まったらまた告知させていただきます。
みなさん、遊びに来てください。(^_-)-☆
タグ :浄南夜祭り
2012年06月17日
プレゼント♪♪
今日は父の日!!
かみさんと子供たちからプレゼントをもらいました。
長男からは前にも記事にしましたが釣り具セット!!
かみさんと姫からは


私の健康を考えた姫から野菜ジュース!!
かみさんからTシャツ!!
そして次男からは

私の好きな唐揚げを!!(●^o^●)
みんなありがと~~~~~!!(*^_^*)
かみさんと子供たちからプレゼントをもらいました。
長男からは前にも記事にしましたが釣り具セット!!
かみさんと姫からは


私の健康を考えた姫から野菜ジュース!!
かみさんからTシャツ!!
そして次男からは

私の好きな唐揚げを!!(●^o^●)
みんなありがと~~~~~!!(*^_^*)
2012年06月17日
女釣り師参上♪♪
試験勉強の息抜きに長男を連れて釣りに行くことに・・・。(笑)
そこに立ちあがった一人の女釣り師!(爆)

不甲斐ない男たちには任せておけないと頑張ってます。(*^_^*)

偏光グラスの話をしてたら姫が欲しい欲しいと大騒ぎ・・・。
そんなのいらないって何度言っても・・・・・・・。
っで、パパとお揃い♪♪(爆)

しょうがないなぁ~!!(*^。^*)
そこに立ちあがった一人の女釣り師!(爆)

不甲斐ない男たちには任せておけないと頑張ってます。(*^_^*)

偏光グラスの話をしてたら姫が欲しい欲しいと大騒ぎ・・・。
そんなのいらないって何度言っても・・・・・・・。
っで、パパとお揃い♪♪(爆)

しょうがないなぁ~!!(*^。^*)
2012年06月16日
いつでも来い!!(;一_一)

次男よ・・・誰と戦う気だ・・・。(笑)
いつも横に木刀、上に竹刀を置いて寝てます。
まったく誰に似たんだか・・・・・。(;一_一)
ちなみに私が寝てるところの壁には

枕元には

銃の腕前は自衛隊の全国大会優勝チームに入るくらい。(爆)
かえるの子はかえるか・・・・。(>_<)
2012年06月16日
うちのおもしろ珍回答5


次男が学校で考えて学級通信に載った字です。
新しい漢字を考える授業だったそうです。(*^_^*)
『ピラニア』
ピラニアは魚でするどい牙で物を食べるという意味です。
だそうです。
なかなかいい発想してますね。(^_-)-☆
2012年06月15日
ビワミン♪♪
父の日のプレゼント。
私の父にはビワミンをプレゼントします。(*^_^*)

みなさんビワミンってご存知ですか?
うちがまだ静岡にいた頃によく飲んでたんですがとっても気に入ってました。
これが実は熊本で作られてると聞いてビックリしたんですが天草で取り扱いがあるのは港町の林田酒店のみのようです。
とても健康にいいみたいでいろんな使い道があるのでオススメです。
料理に使ったり、牛乳とまぜてヨーグルト風にしたり、水に5~8倍で薄めて飲むのも美味しいです。


ちょっとお値段が高めですが贈り物にもいいかもしれませんね。
父の口に合わないようなら私の口に入ることになります。(爆)
ビワミンHPはこちら
私の父にはビワミンをプレゼントします。(*^_^*)

みなさんビワミンってご存知ですか?
うちがまだ静岡にいた頃によく飲んでたんですがとっても気に入ってました。
これが実は熊本で作られてると聞いてビックリしたんですが天草で取り扱いがあるのは港町の林田酒店のみのようです。
とても健康にいいみたいでいろんな使い道があるのでオススメです。
料理に使ったり、牛乳とまぜてヨーグルト風にしたり、水に5~8倍で薄めて飲むのも美味しいです。


ちょっとお値段が高めですが贈り物にもいいかもしれませんね。
父の口に合わないようなら私の口に入ることになります。(爆)
ビワミンHPはこちら
2012年06月15日
珊瑚礁&エガミストアー!!
よく雑誌等でも取り上げられてる二江のお店!!
最近も天草じゃらんに紹介されてました。
イルカマリンワールドさんの隣。
珊瑚礁とエガミストアーです。


以前にもちょろっとご紹介しましたが親同士が子供の頃からの親友だったので昔からよく行ってました。
私はスーパーカツカレー!!

以前イルカブログさんの記事で宝島黒豚の焼チーズハンバーグカレーが紹介されててそれを食べようと思ってましたがスーパーな文字に惹かれてしまいました。(笑)
かみさんは宝島カレーだったかな?
とっても美味しかったですよ~~~!!
また今度黒豚食べに行きます。(爆)
次に行ったのがお隣。
エガミストアーです。珊瑚礁のマスターの弟さんがやってます。
ここで食後のソフトクリームを食べ、冷凍餃子を持ち帰りで購入!!
まさかの50個1,000円!!\(◎o◎)/!
晩ご飯になりました♪♪

あぁ、満足満足~~~♪♪\(~o~)/
最近も天草じゃらんに紹介されてました。
イルカマリンワールドさんの隣。
珊瑚礁とエガミストアーです。


以前にもちょろっとご紹介しましたが親同士が子供の頃からの親友だったので昔からよく行ってました。
私はスーパーカツカレー!!

以前イルカブログさんの記事で宝島黒豚の焼チーズハンバーグカレーが紹介されててそれを食べようと思ってましたがスーパーな文字に惹かれてしまいました。(笑)
かみさんは宝島カレーだったかな?
とっても美味しかったですよ~~~!!
また今度黒豚食べに行きます。(爆)
次に行ったのがお隣。
エガミストアーです。珊瑚礁のマスターの弟さんがやってます。
ここで食後のソフトクリームを食べ、冷凍餃子を持ち帰りで購入!!
まさかの50個1,000円!!\(◎o◎)/!
晩ご飯になりました♪♪

あぁ、満足満足~~~♪♪\(~o~)/